日経225先物研究所 - 日経平均攻略掲示板
[メニュー付き] [トップページ]
日経平均攻略掲示板
管理者が不適切と判断した書き込みは予告無く削除を行います。
日本でBO(バイナリーオプション)を取り扱っているのはFXオンラインだけ!
お名前
タイトル   
文字の色

[前のページ][次のページ]


167:[ 何これ? ]

この中途半端な値動きは?(--;)

カルビ 05/07 21:34

166:[ CAC40BOタッチ ]

現在のポジション
BOタッチ3300買い。
BOタッチ3340買い。
BOタッチ3380買い。
BOタッチ3620買い。
BOタッチ3660買い。

噂の米雇用統計は21:30? 頼みます!

カルビ 05/07 21:13

165:[ CAC40BOタッチ ]

現在のポジション
BOタッチ3300買い。
BOタッチ3340買い。
BOタッチ3380買い。
BOタッチ3660買い。

さーこい! きてください。

カルビ 05/07 20:54

164:[ CAC40BOタッチナンピン ]

BOタッチ3300買い。
BOタッチ3340買い。
BOタッチ3660買い。

しかしジワジワというか小動きというか、だめだこりゃな動き。

カルビ 05/07 20:17

163:[ フランス ]

CAC40BOタッチ3300買い。

カルビ 05/07 16:51

162:[ 米雇用統計 ]

これがあるから?
フランスCAC40が始まりましたが、凄いボラというかBO値。
BOタッチ売りやBOINじゃないと無理。 
と思う

カルビ 05/07 16:18

161:[ なんだろう ]

FXオンラインのバイナリーオプションは欧州、NYでの損を日本で埋めようと考えているのか?

と勘ぐりたくなるようなBO値のオファーでした。
BOタッチはここまで1つのラダーたりともタッチINせず。
もちろん、タッチINしない(BOタッチ売り)をしていればこちらが儲けることも可能ではあったのですが、広いスプレッドとともに今日は心にも負けて躊躇しているうちに…、でした。

まぁ、とにかくストレスばかり溜まります。

カルビ 05/07 11:39

160:[ 勝てた ]

前日終値10868.12から一時大台割れの安値9869.62まで、実に-998.5!!

-998.5?!

ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲー!

勝てた気がする…。

カルビ 05/07 09:26

159:[ NYダウBO ]

勝てる気がしない。

カルビ 05/07 01:01

158:[ なんてこったい3 ]

NYダウがズコン!

しかしベアBOのBO値が安くなるのを待っていたので乗れず(;´д`)

カルビ 05/07 00:19

157:[ なんてこったい2 ]

そして夕場寄りでズコン!

カルビ 05/07 00:17

156:[ なんてこったい ]

FXオンラインの日経225BOタッチは、タッチINゼロ!
全ラダー(権利行使価格)タッチINせず、親の総取り!(_□_;)!!
最悪。

カルビ 05/06 15:00

155:[ 打ち止め ]

日経225BO10670円以上まで売って打ち止め(-_-;)

カルビ 05/06 14:56

154:[ ナンピーン ]

日経225BO10650円以上@97.0売り。

カルビ 05/06 14:44

153:[ 確かに ]

上はKMP凸がレジスタンス、下はKMP凹がサポートになっていて、どちらにも動きにくいのはわかるんだけど、これは酷い。

しかし冷静に考えれば黄金週間の谷間、ギャップだけ、というのは十分あり、だったかもしれません。
早い段階でBOINだったなぁ。

カルビ 05/06 13:32


[前のページ][次のページ]

[管理用][日経225先物研究所]















JawaNote v1.41 [Shigeto Nakazawa]