日経225先物研究所 - 何でも掲示板
[メニュー付き] [トップページ]
何でも掲示板
管理者が不適切と判断した書き込みは予告無く削除を行います。
カルビな ツール 証券会社比較 相場専門書 もよろしくお願いします。
お名前
タイトル   
文字の色

[前のページ][次のページ]


858:[ ぐうぅ… ]

薔薇色さんは日々たち仕事をされている。へんくつやさんはなんと週3回ジム通い、そんなお二人が運動不足と感じておられるとは…お二人に比べたら植物のような生活をしている私、まじで何かやらないと早死にしてしまいそう。
でも急に無理して早死にしてもマズイので程々にね(^_^;)

さて年二回春秋に発売される「赤霧島」をGET。ロック、水割りで美味しいと思う彼で楽しみにしていましたが春の彼の方が美味しかったような気がします。

カルビ 11/01 23:34

857:[ 田舎の軟弱派 ]

>運動不足のおやぢはおらんかぇ?

ただいまジムから帰ってきました。
腹筋25回×4セット、背筋15回×2セット、
ダンベルベンチプレス片方30Kg15回×2セット、
ダンベルローイング片方30Kg15回×2セット、
エアロバイク50分

たったこれだけしかやってません。しかも週にたった3回!
明らかに運動不足だ。なんとかしなければ…。

へんくつや 10/30 18:57

856:[ 関東軟弱派 ]

>運動不足のおやぢはおらんかぇ?
  お呼びですか?^^;


薔薇色の人生 10/30 16:40

855:[ うはは ]

>bokuさんは腹筋を100回以上できる肉体派ですし
↑過去過去!(^▽^;)

マーモセット 10/29 22:53

854:[ おかしいなぁ… ]

マーモセットさんご心配頂きありがとうございます。
しかしテレビを観て私のように試してみた人が数万人、私のカキコを見てbokuさんやマーモセットさんのように試してみてくれた人が数千人、少なくとも数十人は腰痛で死んでいると思うのですが、それらしい書き込みがない。
これでは関西テレビに集団訴訟を起こせない(笑)
>腰は全然…

bokuさんは腹筋を100回以上できる肉体派ですしマーモセットさんはスポーツマンだもんなぁ。運動不足のおやぢはおらんかぇ?(^_^;)
ちなみにナボリンEBですが、近所の薬局で前にSを買ったのですが定価でしたので安いところはないかと調べてみたところこちらが1417円で最安値っぽいです。ただ通販は送料がねぇ(^_^;)

カルビ 10/29 22:20

853:[ カルビさん ]

腰は大切よ…お大事に
ちなみにその動きはスネがつるね…(;^_^A アセアセ・・・
腰は全然…(・_・?)

マーモセット 10/29 21:04

852:[ ナボリンEB ]

bokuさんありがとうございますm(__)m
>要するにしゃがむだけなんですか?腰に負担がかかるような動作じゃないような気がしますが???。

両手はぶらりとまっすぐたらした状態で立ち、そのままゆっくり「両足ののかかとが地面から離れない」ように、しゃがんでいき、おしりを両足のふくらはぎにくっつけるようにしようとすると、重心が後ろにかかり転びそうになるので上体を前にやろうとするのですが、この時に「ぐきっ!」という音がしました(--;
>ナボリンの力も借りましょう!

新聞だけでなくナボリンも買いにいけませんでした。なんせズボンが簡単には履けませんでしたから(^_^;) 
昨日は安静にしていて今日は少しマシになってきましたのでナボリン買いに行こうかと思っています。

カルビ 10/29 12:56

851:[ 予感的中 ]

カルビな予想の発表が遅いな・・・さては「しんじられなーい」事のせいかと危惧してましたが、
やはり予感的中(ー_ー)!!、新聞買いに行けないほどなんですね?
カルビさん、自然治癒力は年齢とともに低下しています。(^_^;)
ナボリンの力も借りましょう! SよりもEBの方がいいみたいです。

例の実験は私もやってみました。
要するにしゃがむだけなんですか? 腰に負担がかかるような動作じゃ
ないような気がしますが???。 ただ、
>ふくらはぎにおしりがくっつけばオッケイというもの。
この部分がわからない・・・。こんな格好、年齢に関係なくできるもの
ですか? おしりにふくらはぎがくっつくなんて、「しんじられなーい」
事のような気がしますがね(^_^;)

なにはともあれお大事に!

boku 10/29 05:34

850:[ しんじられなーい ]

金曜日の夕方、関西テレビのニュース番組「金曜日のギモン」のコーナーで「お父さんはなぜ運動会で転ぶの?」という、全くもってしょーもない事をやっていました。そのココロは柔軟性が衰えてきているからとか言い、両足を肩幅程度に開き(この時足は平行でハの字になってはいけない)両手はぶらりとまっすぐたらした状態で立ち、そのままゆっくりしゃがみ(この時足のかかとが地面から離れてはいけない)ふくらはぎにおしりがくっつけばオッケイというもの。

これが出来れば柔軟性は大丈夫とかいい、実験でやらされていた何人かのお父さん達は出来ずに後ろに転がっていました。番組のハゲの人気キャスターも転がってしまい女子アナに運動会で転ばない為にもこれから練習してくださいねと言われましたが彼は「運動会終わってからこんな事やっても意味無いやろ」とごもっともな事をおっしゃっていました。で、そんな事も出来ないんかと思ってしまい、よせばいいのにやってみる事に…。

よっこらしょ、と ←よっこらしょ言う時点で危険(^_^;)
なんだよできるやん、とちょっと嬉しくなって、2回目。ふふふ、まだ身体は若いという事か、よし3回目…ぐきっ!
ぐきっ?え?あーーー、いてーーー、痛いーーー、うーーー、ぐぅーーーーー
しんじられなーいっ!ΣΣ┏(|||`□´|||;;)┓

しばらく起き上がることができませんでした…(--;
痛みは今も続き、痛みをこらえながら歩行はできますが、立ったり座ったりがめちゃ苦痛、丁度ナボリンも切れたとろなので私の自然治癒力さん頑張って下さい(T_T)

カルビ 10/28 05:32

849:[ 日本ハム44年ぶりの日本一 ]

今夜のお題候補がいくつかあって悩みましたが、やはり今夜は、日本ハムが日本シリーズ第5戦に勝利して44年ぶりの日本一になった事…ではなく
>オプトロムの公募割れは○○○さんの怨念?恐ろしや

やっぱりチャットに書かれたこれかな(^_^;)
こちらの個別株掲示板1563に書きましたが、
>引きの弱い人ならともかく、自他共に引きが強いと認める私が20分の6でまさか落選するなど夢にも思いませんでした。楽天証券うらめしや(笑)

ハズレ券ばかりをつかませた楽天証券を(この時は)うらめしくは思いましたが、IPOはハズレてしまえばそれっきりでオプトロムの事は忘れていました。よって怨念などあろうはずがありません。既にお気付きだとは思いますが、元々IPO銘柄は当たればラッキー程度でそれほど入れ込んでいませんので、今回もチャットに書かれなければハズレたIPO銘柄の初値なんて気にもしませんでした。
それよりも、自他共に引きが強いと認めるって、誰が認めているんだよっ?というツッコミを頂けなかった事の方が残念でした(^_^;)

そんな事はともかく、オプトロムは名証セントレックス銘柄という事で初値は期待できない銘柄かも、とは思っていましたがまさか公募150円で初値125円だったとは…。(しかも最初は公募200円予定だったとか)
IPOの申し込みは続けていますが落選続きで公募→初値も全然見ていませんでした。オプトロムは
3821フラクタリスト 40万円→35万円
7825SRIスポーツ 19万円→18.4万円
に続いて10月3社目の公募割れ(9月も3社)、他のIPO銘柄も全体的に初値ぶっ飛び銘柄もないようで…。初値が公募価格の5、6倍というような凄いのに当たる前にIPO神話も終焉なのかしら。んー残念です。

カルビ 10/27 02:19

848:[ へんくつやさん ]

CCですか?なら大好きですが…((^┰^))ゞ テヘヘ

マーモセット 10/26 13:25

847:[ 破壊力不足? ]

>2003年以来お見かけしてませんが、私が気づいてないだけ?
その2003年の話なんです。
負けたのは7月18日と8月13日です。2日とも神不在のところを勝手に売りから入ってやられました。
2003年のbokuさんが絶好調だったということは以前読ませていただいて知っていました。
それでお名前を勝手に出してしまいました。申し訳ありませんでした。

365日強制ONの私も今夜はほぼノーポジです。
以前は絶対に途中買戻しなんかしなかったんですが、10月限のとき途中で崖撤去を行ってうまくいったので味を占めたのです。
石の上にも3年。やっと進歩できました。おおばかでも3年やれば新境地に達する?

今日はカルビさんのHNで遊んでしまいました。反省しています。破壊力が足りなかったことを。
せめて☆Sakura☆さんの百分の一ぐらい暴走してみたいです。
次は頑張りますので、そのときはカルビさんの乱入を期待しています。

へんくつや 10/25 22:21

846:[ ああ神様 ]

>その2日間だけは神はbokuさんのところへ出張しておられて・・・

いったいいついらっしゃったのかとんと記憶にありません。
2003年以来お見かけしてませんが、私が気づいてないだけ?
2日と言わないで200日くらい宿ってほしいものです。

それにしても48戦2勝とはまさに神業!
へんくつやさん=鬼神 だとマジに思います。
少なくとも人間業ではない!(^_^;)
他の人ならまゆつばと聞き流しますが、へんくつやさんなら本当のはず。
ありえないけど、ありえるのがすごい!

IW・HARPERをいつものように、ちょびちょびラッパ飲みしな
がら書いてます(^^♪
karubi大先生、へんくつやさん、今後ともご指導よろしくです!

boku 10/25 00:20

845:[ ブラックベルベット ]

ア○ザワで\1,659のカナディアンウイスキー。
近所の9994や○やにて\1,050で売っているのを発見!しかもレジを通すとなぜか\980。
クセのない見事な安酒です。ガブガブ飲めます。旨いです。金のない今は助かります。

どうでもいい話はこのくらいにして、48勝2敗のわけですが、
その2日間だけは神はbokuさんのところへ出張しておられて不在だったのです。2敗は私が勝手にやったことです。
bokuさんは、品格技量共に抜群で横綱…じゃなくて神のようなkarubi大先生の指導を直接受けられる立場の人でした。
「karubiさんの指導を直接受けられる恵まれた人には神の力は全く必要ない。私は無力感を感じた。行ったのは無駄だった。」
と神は後日述懐しておられました。

へんくつや 10/24 22:23

844:[ 氷結 ]

今夜は父が何かで当てたのを貰ったキリン氷結の青りんご。
そう言えばここの822で紹介したアサヒ極旨10万名試飲モニター、まさか当たらなかったのか、何も来なかった…。自他共に引きが強いと認めるというのは単なる思い過ごしなのか?
否、おそらく当選はしたものの輸送中になんらかのトラブルがあったに違いない…。
さて今夜のお題は
>先物48勝2敗は神の仕業です。神が宿ったのです。私の力ではありません。

そうは思いません。もしもそうなら48勝2敗ではなく50勝0敗だったに違いないからです。

カルビ 10/24 03:15


[前のページ][次のページ]

[管理用][日経225先物研究所]















JawaNote v1.41 [Shigeto Nakazawa]