台湾土産に珈琲を頂きました。 |
保温時間を延ばすためにも大量生産(ほぼ満タンにするので約1Lかな)するのですが、これが飲みきれずに夜中になっても残っていて、今もぬるいまま飲んでいるわけですが…。 |
ダブルステンレス保温ポットですが、一度にまとめてドリップしておいて後は飲むだけ、というのが理想という方には最適だと思います。↓1360で紹介したショップの写真の通りドリッパーも問題なくセットできますしね。 |
|
「そうな」では無くて、善人顔でした。訂正致しますm(__)m |
ありがとうございます |
カルビさん |
うーむ、ありますね。この前もなんとなく怪しそうな?おじさんが止められているのを、あららら、と横目で見ながらで通り過ぎて信号待ちをしていたら、電信柱の陰からススス、と若い警察官が近寄ってきて「少しよろしいですか」っていうことがありました( ̄◇ ̄;)エッ |
andyさんとは2年ほど前にお会いしたことがありましたよね。 |
桜満開と焼酎のおいしい季節になりました(焼酎は1年中ですが・・(^^;) |
>散歩してたら、徘徊と間違えられた!独り言言ったら、ボケと間違えられた。 |
満開の桜、愛でつつ酒食らってる老人、突然乱入いたしやんす。 |
>一番の難敵は自分自身だったりするんですね |
電話抽選の結果を聞くべく電話するも最高でプープー、芋を飲みながらPCをいじって気長に待ってますが繋がりません(^_^;) |
>なんで「儲かる方法」を売るのでしょうかね? |