>たかーーーい、むりむり。 |
>初めて聞きました。オークションに出せば高く売れるかも。^^; |
>あと手元のドリッパーの穴を確認したら二つでした。ん? |
>メリタは穴がひとつ、カリタは三つ。 |
ライオンは来月スマイルコンタクトドライテクトという高機能目薬を発売するらしい。 |
>26年前に茨城県の水戸近くで自家焙煎している店があると聞いて行った店です |
>あとネルドリップでのコーヒーの入れ方というのをこちらで見つけました。 |
↓で紹介したページですが |
知らないものがいろいろありますね、奥が深いです。 |
ぺーパードリップはメリタ、カリタが有名ですが |
コーヒーと言えばブラジルとかコロンビアのイメージで、台湾でも十分へぇ〜したが、日本でも栽培されていたんですね。 |
>鹿児島の気候よりも沖縄が適してるでしょうね |
へぇ〜!!台湾とコーヒーね・・・ |
>台湾で珈琲を栽培してたってのは初めて知りました。 |
あれま、台湾で珈琲を栽培してたってのは初めて知りました。 |