日経225先物研究所 - 何でも掲示板
[メニュー付き] [トップページ]
何でも掲示板
管理者が不適切と判断した書き込みは予告無く削除を行います。
カルビな ツール 証券会社比較 相場専門書 もよろしくお願いします。
お名前
タイトル   
文字の色

[前のページ][次のページ]


1445:[ 松尾 ]

違うと思うけど探してみたら、こちら「松尾の焼酎」を発見。

カルビ 09/03 01:16

1444:[ 薔薇色さん ]

相場、商売、珈琲ともに順調との事でなによりです。
ちなみに松尾は幻の3M(森伊蔵、魔王、村尾)の一角、村尾ですか?村尾は正価でなら、めっちゃ呑んでみたい銘柄の一つです。それにしても、魔王や佐藤、それに村尾を定価で仕入れられるとは流石はプロの商売人は凄いですね。
こちらは買い置きが減るまでは買わないようにしています。薔薇色さんのように商売しているわけではないのでなかなか減りませんし、このところの暑さぶり返しで芋よりビールがうまいのでビール飲んでます(^_^;)
珈琲は薔薇色さんのようなこだわりはないので、↓にも書きましたがお試しセットのようなもの見つけては色々楽しんでいます。

カルビ 09/03 01:03

1443:[ ご無沙汰しています。^^ ]

現在、CRM(顧客情報管理)システムの仕事に関わってしまいバタバタした毎日をおくっています。

焼酎の買い付けについては「魔王」や「松尾」などが定価で少しずつですが仕入れられる段階までになり珈琲焙煎も高水準(とおもう^^;)に近づいてきましたし
相場のお仕事も順調にいってるのですが今までのように自宅と店だけで売買していればよい状況ではないのでEeePCを買ってイーモバイルで外出中にも各関係者とのメール交換やら相場の売買ができる環境にしました。

ちなみにEeePCはMicrosoft Office2003を入れたらいっぱいいっぱい。
サブPCとして使うくらいに考えたほうがいいかも知れませんね。^^

薔薇色 09/01 22:38

1442:[ 珈琲到着 ]

早速ミルで豆を挽いて香りを…おお香りが強い(* ̄。 ̄*)ウットリ
また久しぶりに鮮度の高い豆だったのか、蒸らしで超モコモコモコモコ♪
先月も他店で似たようなお試しモノを少量購入、手元にある冷凍している古い豆と比較するとモコモコしましたが、今日のは格別でした。やけに自信満々だけのことはあるのかもしれません。
で、コーヒーのお味の方ですが、今日飲んでみた感じでは普通でした。

ク・ラ・ブ・コーヒー♪ ク・ラ・ブ・コーヒー♪

カルビ 08/31 23:02

1441:[ 倶楽部珈琲 ]

涼しくなってくると芋焼酎だけでなくなんでも美味しくなってくるように思いますが、ホットコーヒーもその一つ、…ちょっと無理矢理?(^_^;)
それに美味しくなるというよりはコーヒーを淹れるのが少しだけ億劫でなくなる、という感じですが豆も減ってきたので楽天市場をチェック。

こちらの「しげとし珈琲お試しセット」を注文しました。珈琲豆2種類各200gと少量ですがメール便なので送料無料、ポイント10倍、それにやけに自信満々なところが気に入りました、というか気になりました、かな?(笑)

ク・ラ・ブ・コーヒー♪ ク・ラ・ブ・コーヒー♪

カルビ 08/27 01:35

1440:[ お湯割りの季節到来? ]

ここ2、3日涼しくてそんな感じですが、きっとまだ暑い日もやってくるのでしょう。
さて↓で紹介した極の黒ですがお湯割りもグー、ただ生同様お湯割りでも芋いもっぽさは強くなく芋くさいのが好きな人にはその面では物足りないのではないかと思います。
でもこれはこれで呑みやすくて、短期間で呑みきってしまいました(^_^;)
で、ここは芋いもっぽいお湯割りを、という事で買い置きの中から「伊佐大泉」を登板させることにしました。正価で手に入るレギュラー酒で、伊佐美のセットにお供に付いてくるイメージですが、どっこいお湯割でうまい彼、久しぶりの再会です。
お湯を沸かしてぬるめのお湯割り6:4で、(/◎\)ゴクッ
あれっ、あんまり芋いもっぽくない。芋いも系よりではあるけど、どちらかと言えば芋の甘さを感じるホクホク系かな、前に呑んだのとは味が随分違うように思うけど、どうなんでしょう。

ク・ラ・ブ・イーモ♪ ク・ラ・ブ・イーモ♪

カルビ 08/26 00:08

1439:[ 前割り ]

あれほどすすまなかった伊佐錦が前割りした後はスススンと減っていき最後は冷蔵庫で冷やして冷酒風に、雪冷えくらいでしょうか、生やお湯割りに比べるとアルコール感を少し感じましたが、この時期はこういうのもいいね、と呑んでいたら空になってしまったので
こちらの、さつま無双「極の黒」を開ける事に。
白麹が続いたのでここは黒でしょう、とチョイスしましたが、開栓して香りをクンクン( ̄∞ ̄)
芋いも系の臭いのを期待しましたがにおい控えめ(まだ生でしか呑んでいませんが)、生で呑んだ感も芋焼酎をあまり感じない味わいだな、と思いました。

ク・ラ・ブ・イーモ♪ ク・ラ・ブ・イーモ♪

カルビ 08/19 02:49

1438:[ 前割り焼酎 ]

ひとり歩きを早くも呑みきってしまったので、予定より早く前割りしていた伊佐錦を頂く事に。
まずは常温ストレートで(/◎\)ゴクッ
おお、なかなかまろやかになってますね、これはイイかも。続けてレンジでチン、あちち、65度位かな?少し熱くしすぎたので冷めるのを待って(/◎\)ゴクッ
お湯割りより前割りチンの方がうまい!気がします。
調子に乗ってもう一杯、今度は日本酒で言うところのぬる燗で(/◎\)ゴクッ
ぷはぁ〜♪
芋焼酎を水割りやお湯割りにして薄めて呑むなら、個人的には前割りがお勧め、という結論にしておきます。

ク・ラ・ブ・イーモ♪ ク・ラ・ブ・イーモ♪

カルビ 08/17 00:05

1437:[ 続「ひとり歩き」 ]

ひとり歩きは生(ストレート)が好みかも。香りは好みではありませんが呑みやすいしヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマイ
ただ単品正価では手に入りにくいようなのでその点だけマイナス。
という事で今開いているのは、このひとり歩きと伊佐錦、その伊佐錦は2日前に六甲のおいしい水を投入して6:4の前割り焼酎に。
一週間ほど寝かせてレンジでチンして前割りお湯割で頂く予定です。ъ( ゜ー^)イェー♪

ク・ラ・ブ・イーモ♪ ク・ラ・ブ・イーモ♪

カルビ 08/14 01:27

1436:[ ひとり歩き ]

↓で紹介した「ひとり歩き」、昨夜はお湯を沸かすのも氷や水を取りに行くのも面倒だったので生(ストレート)で(/◎\)ゴクゴクしましたが、今夜はお湯を沸かしてお湯割で。
芋のお湯割りはお湯の温度で随分味わいが変わるとの事ですし実際熱いお湯割とぬるいお湯割ではかなり違うので本格的に楽しむのなら温度計もほしいところですが、そこまでは追求していないので沸騰させてコップに湯を注いでしばらく冷ましてからひとり歩きを6:4から7:3程度になるように入れて出来上がり。
(/◎\)ゴクゴク…、生でもそうでしたが呑みやすい、ただ白麹ゆえか芋くささは物足りない感じ。

ク・ラ・ブ・イーモ♪ ク・ラ・ブ・イーモ♪

カルビ 08/13 01:04

1435:[ こんな時刻だというのに ]

日本酒の温度の流れから芋焼酎の温度のうんちくをググっていたら呑みたくなってきた(^_^;)ヾ(--;)ぉぃぉぃ
どうせなら、買い置きの中から今までに呑んだ事の無い銘柄を、という事で
こちら「ひとり歩き」を選択。
>焼酎用優良品種ジョイホワイトをを100%使用。一次、二次とも甕で仕込んだ、今までにない新しい香りとなめらかでまろやかな味わいの焼酎。

開栓してまずは香りをクンクン( ̄∞ ̄)
今までにない芋焼酎の新しい香り、という事らしいですがあまり好みではない香りが(^_^;)
常温ストレートで(/◎\)ゴクッ
なるほど、一次、二次とも甕で仕込んだ、というのが効いているのか確かにトゲトゲしさは弱くまろやかで飲みやすいです。白麹らしいですが、お湯割でどうか、ですね。

ク・ラ・ブ・イーモ♪ ク・ラ・ブ・イーモ♪

カルビ 08/12 02:12

1434:[ 日本の文化 ]

薔薇色さんお帰りなさい!
で、日本酒の温度ですが、燗と言っても何種類もあるんですね。
30度から5度刻み、なるほど35度付近が人肌燗。
冷も雪冷え、花冷え、涼冷えですか、これぞ日本の文化、粋ですね。
でも、○度の燗でとか○度の冷で、と温度指定する方が間違いがなくてよい気もします。全く粋でなくなりますが(^_^;)

カルビ 08/12 01:39

1433:[ 日本酒残酷物語 ]

某居酒屋チェーン店にいって「燗酒(かんざけ)をください」と注文したら「熱燗ですか?」というので「いや、熱燗だとしんどいので普通の燗酒(上燗)くらいがいいんですが」と答えると「焼酎のお湯割りですね」とぬかすので「いえいえ日本酒の燗酒です」というと
「それは熱燗ってユウンデスヨ」とまたまたぬかすので
メニューを確認したらなんと「熱燗」って書いてある!お〜〜〜〜!

日本酒は

55度以上 飛びきり燗
50度以上 熱燗
45度以上 上燗
40度以上 ぬる燗
35度以上 人肌燗
30度以上 日向燗

常温

15度前後 涼冷え
10度前後 花冷え
5度前後 雪冷え

と色々な呼び名があってそれが日本の文化なんじゃ〜〜〜い。

ここまで詳しく知らなくてもいいですが
熱燗とぬる燗くらいは知ってほしいものです。

薔薇色 08/11 21:50

1432:[ 安売りは珍しい ]

こちら、元老院、白玉の露、天誅の1800mlが各1本税込み1000円!8月10日20時00分〜

カルビ 08/09 01:43

1431:[ プロ野球 ]

ごうさんのお告げ2246
>広島からは誰も選出無しだろう。
>これでペナント有利になるよ。

藤川、矢野、新井の抜けた阪神は広島に3タテ食らって今季初の4連敗(--;

カルビ 08/08 01:13


[前のページ][次のページ]

[管理用][日経225先物研究所]















JawaNote v1.41 [Shigeto Nakazawa]