日経225先物研究所 - 何でも掲示板
[メニュー付き] [トップページ]
何でも掲示板
管理者が不適切と判断した書き込みは予告無く削除を行います。
カルビな ツール 証券会社比較 相場専門書 もよろしくお願いします。
お名前
タイトル   
文字の色

[前のページ][次のページ]


1520:[ 魔王の梅酒 ]

正確な名前は知りませんが…(^-^;
うまあ♪(*'▽'*)わぁ♪
おねぇも(/◎\)ゴクゴクッ・・・おかわり(/◎\)ゴクゴクッ・・・

マーモセット 12/19 01:12

1519:[ うげげ ]

病状に関しては何も知らなかったのですが、なんとその方面でしたか、全く障害が出ていないという事で、本当によかったです。(´▽`) ホッ
(母が脳梗塞で左半身が不自由になってしまい、もう何年も不自由な生活を送っているのを見ているので…)

>これからは生活のスピードを落として
>ゆっくりした人生を送りたいと思っています。

ほんと身体あってのものですから、無理せずにいきましょう。

カルビ 12/05 23:23

1518:[ カルビさん ]

>お元気だったとの事でなによりです!

ありがとうございます。

頭の血管が切れてしまい、もう少しで大きな障害が出るところでしたが、いまのところまったく障害は出てないので助かりました。

これからは生活のスピードを落として
ゆっくりした人生を送りたいと思っています。

薔薇色の人生 12/05 16:46

1517:[ ありがとうございます。 ]

マーモセットさん、bokuさん、おねぇさん
遠路はるばるありがとうございます。
「日経225先物研究所東京支部」のなつかしいメンバーと再開でき
元気をいただけました。^^)

また東京支部のメンバーで飲み会でもやりましょう!お〜

薔薇色の人生 12/05 15:52

1516:[ あの人は ]

おねぇはすんごく可愛く、肌めちゃキレイ♪

薔薇色さん、もう以前のようなむちゃな生活はできませんね・・。
お互いもういい年ですし(^_^;)
でも、お元気でなによりでした!

boku 12/05 01:29

1515:[ ドキッ!! Σ(~∀~||;) ]

おねぇにも言われた…会うなり「肥ったね」(≡д≡) ガーン
今日はジョギもせずに食べまくり飲みまくりだし…
でもでも、あきらめないぞ!あきらめたら終わりだ!(`0´)ノ オウ!

おねぇは相変わらず可愛かった…(*´ェ`*)ポッ

マーモセット 12/05 01:20

1514:[ 薔薇色さん ]

お元気だったとの事でなによりです!
>食べた飲んだ、飲んだ食べた…ウィー

そして太るのじゃ(^_^;)

カルビ 12/05 01:05

1513:[ 薔薇色さんに ]

会いに行ってきました!あの人とあの人と三人で(^^)
想像以上にお元気そうで良かったです…涙
秘蔵の佐藤黒をご馳走になりました。
食べた飲んだ、飲んだ食べた…ウィー ヘ(~~▽~~*ヘ))))... ...((((ノ*~~O~~)ノ ヒック

マーモセット 12/05 00:29

1512:[ 宜有千万 ]

飲まず嫌いというか、最後に飲んだ銘柄がイマイチ合わなくてなんとなく避けていた麦焼酎でしたが、中々にはまた飲みたいと思わされました。ならばここは芋に戻らず違うもので、という事でちょっと気になっていた焼酎
こちらの「宜有千万(よろしくせんまんあるべし)」を開けることにしました。

>日本酒『八海山』の醸造技術を取り入れ、清酒酵母と黄麹を使用し『三段仕込』で、きめ細やかなモロミ管理を行いました。醗酵途中に清酒粕を加えることでほのかに吟醸香を思わせる香りあるモロミから減圧蒸留した焼酎です。落ち着いた品格ある香りが特徴です。貯蔵年数2年以上。 宜有千萬の意味:限りなく多くの福が得られるようにと願う言葉。中国で古くから使われている吉語。

最初は酒粕焼酎だと思っていたのですが、米焼酎だったようです。
実は昨夜風邪っぽかったので、そう言えば酒粕の焼酎があったよな、風邪に効くかも、効くだろう、効いてくれの三段活用で飲んでみたのですが、とりあえず風邪気味から風邪にならずに済みました。
で、この宜有千万ですが、香りは薄くこれが清酒っぽいのかな?昨夜は特に鼻がぐずぐずしていたので香り無し、でした(^_^;)
味の方ですが、口にふくんだ瞬間は軽く爽やかな感じでグー、なんですが喉を通って、香りが鼻から抜ける時にちょっと、というかかなりクセを感じます。好みはあると思いますが、このせいで後味がイマイチ。飲み慣れてくると印象も変わってくるかもしれまえんけどね。

カルビ 12/04 00:55

1511:[ 中々(なかなか) ]

リクエストもあったので久しぶりに焼酎ネタいきます。
普通なら芋ネタと書くところを焼酎ネタ、と書いたのは珍しく麦焼酎を開けたからでーす。ъ( ゜ー^)イェー♪
ちなみにこの前の島美人原酒が無くなってからは、赤霧島、三岳と過去に飲んだことのあるものを開けて飲んでいました。赤霧島(2008年春物)は、ああ赤霧島だとわかる味と香り、三岳はかなり久しぶりだったせいか、こんな味と香りだったっけ?という印象、初めて飲んだときは生か水割り一辺倒だったように思いますが今回はぬるめのお湯割りがおいしかったです。

で、買い置きの中から取り出したのは、こちら「中々(なかなか)」
>長期熟成の「百年の孤独」の元になる焼酎!黒木本店のレギュラー麦焼酎!

という事らしいですが、まずは生で(/◎\)ゴクッ
癖がなくて飲みやすいですが百年の孤独の「ひ」さえも思い出せないまったく違った味と香りだと思います。これもいいけど百年の孤独をまた飲みてー、って感じ(^_^;)
次にお湯割り、芋焼酎はすっかりお湯割り派になりましたが、麦焼酎はどうなんでしょ、という事で(/◎\)ゴクッ
香りはほとんど感じない程度、味はなんでしょう、これが麦の味?シロップか水あめをお湯で溶いて薄くして飲んでいる感じかな、なんか甘い。前に飲んだ麦焼酎と違って癖がなくて飲みやすいです。中々正価では手に入らないだけの事はあるようです。

カルビ 11/26 01:05

1510:[ 連休中ずーーーっと考えていましたが ]

残念ながらアルファベット1文字のHNはBさんしか思い出せませんでした。
思い起こせばdaboさんのHPについ書き込みをしてしまった為に人生の歯車が狂いだしたのはもう10年も前の事なんですね(^_^;)
以来、低空飛行を続けていますが、この前のSQは思えば浮上するビッグチャンスでした。PUTの全権利行使価格がIN、消滅無しでしたからね。なんで持ってないかなぁ、と。売っていた方は大変だったと思いますが…。

まぁこちらは初めてオプション売りをやった時にPUTとCALLを間違えて売ってしまうという大チョンボをやってしまって大損をしたのは「売りはお前には向いていないから止めておきなさい」という神様のお告げに違いないと、以後オプション売りには手を出していないので、こういう5年に1度クラスのビッグチャンスを逃してどうすんねんっ!ΣΣ┏(|||`□´|||;;)┓
って感じでしたが…。

カルビ 11/25 01:03

1509:[ Kさんと連絡が取れました ]

Kさん、覚えてます?若手のトレーダー。今はもうオジサンだろうけれど、未だにオプション専門だとのこと。SSじゃなくて片バリだそうです。売り買い両刀。

相場で生き延びていると聞いて嬉しかった。

SS専門の彼とは連絡を取っているらしくて、彼は昨年、過去最高益を出したそうな。今年のことは聞いてませんが・・・

dabo 11/22 19:13

1508:[ どもども ]

ご無沙汰しておりますぅ〜〜〜〜。お久しぶりですね〜〜。

しかし、当時からやっていた人で生き残っているのはどのくらいいるんだろうか。

今回の大幅な下げで、あのオプション売り専門の彼はどうしたのだろうか、気になっていました。プットを大量に売っていたのだろうか。いくら売り増ししてもトータルは億単位の損になったんじゃなかろうか。恐いよねー。

Bさんはまだ健在かなぁ。もうかなりのお歳だと思うけれど・・・・

シグマンさんの掲示板は健在ですね。彼自身の書き込みは無いようだけど。

そうそう、それと彼。自分で証券会社作っちゃったのね。彼は相場師というより事業家だと思っていたけれど、うまくやってるのかな。

カルビさん、画像って書いてある画像掲示板に画像載せちゃったけど良かったかな?

dabo 11/21 12:18

1507:[ daboさん ]

失礼しました。
昔、お世話になっていた、ギャン理論好きのギャン・スパイラル使いだった者ですよ。(^^;)
昔は、元気ピンピンだったんですけどね〜♪

 「難しくするのが好きなんですよ!! ただ、それだけ。」
(この言葉で、考え方が変わりました。)

ただ今、アニメオタク疑惑をかけられ、放浪中です。(^^;)

869 11/21 00:18

1506:[ 日経平均研究掲示板 ]

日経平均研究掲示板へのリンクを左のメニューの喫茶室の最初に設置しましたのでご活用下さい。

喫茶室
日経研究掲示板 ←こちらです。
証券会社掲示板
何でも掲示板

カルビ 11/20 22:42


[前のページ][次のページ]

[管理用][日経225先物研究所]















JawaNote v1.41 [Shigeto Nakazawa]