日経225先物研究所 - 何でも掲示板
[メニュー付き] [トップページ]
何でも掲示板
管理者が不適切と判断した書き込みは予告無く削除を行います。
カルビな ツール 証券会社比較 相場専門書 もよろしくお願いします。
お名前
タイトル   
文字の色

[前のページ][次のページ]


361:[ 芋焼酎 ]

風邪気味、というか風邪をひきそうな気配だったので思い切って芋焼酎を購入することに。
年明けから薩摩九頭龍、そして晴耕雨読とレアな芋焼酎を頂き、その後も芋ではなく麦でしたがしばらく焼酎を飲んでました。そのお陰か今年は風邪知らずでここまでこれました。
ちなみにレア度では晴耕雨読が上らしいですが、私の口には薩摩九頭龍の方がおいしかったです。
で、芋焼酎を買いに出かけたわけですが、薩摩九頭龍や晴耕雨読など手に入るわけもなく、よくわからないまま選んだのが黒霧島、名前とパッケージがかっこよかったのが決め手でしょうか(笑)
アルコールに弱いので少し飲んだだけでフラフラですが、久しぶりの芋焼酎、おいしいです(*^-^*)ボー

カルビ 11/04 20:51

360:[ ボケカ ]

上昇トレンドだとわかっているつもりなのにベアってばかりの奴…_| ̄|○ ガクッ...
寄り前から11P130に@1指値していたら引け際に3枚だけ部分約定…_| ̄|○ ガクッ...
3枚くらいイラン!と引け成り返済、@1カイ@2ヤリで@2で引ければラッキー。
しかし引け@1…_| ̄|○ ガクッ...

カルビ 11/04 20:35

359:[ モケカ ]

ブラジルのモケカって何?皆さんご存知なのかチャットでウーロンさんへの突っ込み無し。えっ、お前が突っ込め?ごもっともです(^_^;)
仕方が無いので自分で調べてみたところ、魚介類をココナッツミルクで煮込んだ料理の事らしいです。おいしいのでしょうか?c(゜^ ゜ ;)ウーン

カルビ 11/03 16:31

358:[ 東証のシステムダウン ]

あの日は朝からベアっていたので、なんで下がらないの?と思っていました。
オプション太郎さんがブログでわかりやすく説明して下さっていました。
(以下その抜粋です。太郎さんのHPは、←リンクのページより)
>システムリスクが発現した場合は常識的には売れないことを恐れるという反応になるはず、だが買われた。取引停止時間中も先物がジリジリと上昇し続けていた、即ち売れないではなく「買えない」というリスクヘッジに先物が使われていたってこと。

なるほどなぁ、そうだったのかぁ。あの日は13:30に東証が復活してダブルパンチでしたが、何かが違うという感じです。
80年代のバブルですが、90年代になってバブルと呼ばれるようになりましたが、当時は新人類相場と呼ばれていたように思います。古い世代には理解できない相場上昇だと。今その当時の新人類も頭の固い親父世代に…。日経平均の月足6本以上の陽線が立ちプチバブルとか言われていますが、今は我々旧・新人類には理解できない新・新人類相場なのかも!
と、この上昇に全く乗れていないので思ってしまいます(´Д`|||)

カルビ 11/03 01:23

357:[ 小さなラッキー ]

押入れを片付けていたら(個人的に)景気が良かった頃に買い置きしていた蛍光灯6本を発見!!
これで部屋を明るく出来ます…\(T▽T)/ワーイ

カルビ 11/02 00:03

356:[ プライス・スキャンレンジ ]

20051108−20051206は250000万円から340000円にUP!

( ・_<)┏ バキューン!    〜・

カルビ 11/01 17:00

355:[ 独り言 ]

11月も負けから入ってしまった…_| ̄|○ ガクッ...
東証のシステムダウンのせいに違いない!

カルビ 11/01 16:56

354:[ マネックスビーンズ証券って ]

IPOのブックビルディングに参加いただきありがとうございました。
募集価格等が決定いたしましたのでお知らせします。
ってな感じでメールが来るんですよねー。外れでも…。
当選した場合だけ送ってきてくれい!ΣΣ┏(|||`□´|||;;)┓
初めてのときは当たった?!と、しっかりぬか喜びさせられました(--;

カルビ 10/31 23:09

353:[ 火星大接近 ]

火星接近が近づいてもたつく。2年前の時と似たような展開でした。今日は下げすぎかな、と思いましたがKCで確認したところ中央の黄色のラインで踏みとどまっていました。
2年前の8月はこの後、1番天井の11150に向かって再度上昇を開始しましたが、今回はどうなりますか。この週末日曜日が火星最接近です(^-^)

カルビ 10/28 16:09

352:[ 火星大接近 ]

約2年2ヶ月毎に地球に接近する火星。2003年8月には約6万年ぶりの大接近と騒がれましたが、今年も10月30日には6941万km(ちなみに2003年の大接近では5575万)まで接近します。光速ロケットに乗れば、たったの4分弱で着く計算になります(^_^;)

さて火星と相場ですが2年前にもいろいろ言われていたようですが結果的にはどうだったのか?
2年前の最接近は2003年8月27日でしたので、早速KCで2003年10月31日の日々データを開いて日足でチェック。
すると日経先物は8月7日の安値9220から9月19日高値11150まで大きな押し目なく上昇、画像掲示板330で言うところの黄色のライン上での上昇トレンドでした。細かく見ると最接近の8月27日、翌28日は陰線で、30日十字線で9月1日に長陽線でした。火星が相場に影響を及ぼすというのはピンと来ませんが、まぁそんな感じだったようです。
火星は置いといて、この時の日足チャートに画像掲示板330と同じパラメータのラインを引かせていますが、今日の位置は2003年10月2日の位置になりますかね、今回は黄緑にタッチしていませんが、黄色上に戻った日。この時はこの後10月21日の高値11250で2番天井を付けたのでした。

カルビ 10/26 01:03

349:[ コガネムシ(解決編?) ]

まだ続きがあったのですか!
これはきっちり調べなければ!という事で調べたところなんと2番までありました。

1番
黄金虫は 金持ちだ
金蔵(かねぐら)建(た)てた 蔵建てた
飴屋(あめや)で水飴 買って来た

2番
黄金虫は 金持ちだ
金蔵建てた 蔵建てた
子供に水飴 なめさせた

ゴキブリの件は
>「こがねむしは金持ちだ」と歌われているのは、甲虫のコガネムシのことではなく、ゴキブリのことだったらしいのです。あの歌を作った詩人の故郷では、ゴキブリをコガネムシと言うそうです。
ゴキブリは、袋のようなものに包まれた卵を生むのですが、その袋がちょうどがま口みたいな形をしてるのです。あっちこっちにがま口を産み落としてゆくので、小金持ちに見えるのです。

ゴキブリの卵、見たことあるけどサイフには見えなかったなぁ(^_^;)

カルビ 09/23 20:34

348:[ 続き(記憶に間違いなければ) ]

コガネムシは金持ちだ〜♪金倉建てた倉建てた〜♪子供に水飴なめさせた〜♪、野口雨情、なつかしいの〜、そのとおりゴキブリでやんす。!

ポジコフ 09/22 13:17

347:[ 暇になったので・・・。 ]

しかし、ゴッキンちゃんとは・・・。
コガネムシ・・・。黄金虫・・・。小金虫・・・。ゴッキン・・・。
No−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−!!(^^;)

869 09/21 13:57

346:[ コガネムシ ]

コガネムシは金持ちだ〜♪

この続きをご存知でしょうか?
どうしても思い出せなくて、調べてみたところ

コガネムシは金持ちだ〜♪金倉建てて倉建てて〜♪

記憶に無かったんじゃなくて、知りませんでした(^_^;)
それはともかく、この歌で表現されている「コガネムシ」とは、どうやら私の知っている「コガネムシ」ではないらしいです。この歌を作詞した野口雨情氏の里の方ではなんと、ゴキブリのことをコガネムシと呼んでいたとのコト!?
|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ〜〜?

カルビ 09/20 23:08

345:[ 久しぶりに、ヒソヒソ話 ]

(毎日暑いなー、どうしてる?) (酒のんでぼ〜としてる)
(酒のめる金あっていいな〜)  (安酒のむくらいはある)
(相場どうなる)     (もうはまだなり、そろそろもまだなり)
(郵政秘訣のサプライズから乱だね)
              (相撲でいう、けたぐりだ)
(売り方が土俵中央でばたっと手ついて倒れてるね)
              (猫騙しもあったんちゃう)
(このまままだ上がるんか?)
              (まだとゆうてる間は気つけてな)
(なんぼなんでももうそろそろ)
              (もうはまだやとゆうてるやろ!)
(なんかわけわからん) (100m先は見えんけど2m先くらいは見える)
(どう見えてるんや?) (総選挙の前に本物SQが見えます)
(それぐらいは俺でも見える)(裕福な頑張り売り方のおとむらい・・)
(げっ!売り方総いかれか?)
            (頑張れば頑張るほど、惨めな葬儀が・・)
(そうか・・後場寄り踏むか?)
            (うん、踏んだらおせ〜てちょう)
(・・・??、・・?、バカにされた、教えたらん!)
それにしても、この相場すごいですね、株なんか何でも上がってる。
小泉さんは、日本の初代大統領になるんかいな?それなら爺は海外脱出する、老い先短いから・・・、しょ〜もないヒソヒソでやんした、ごめん>

ポジコフ 08/18 11:21


[前のページ][次のページ]

[管理用][日経225先物研究所]















JawaNote v1.41 [Shigeto Nakazawa]