こんなに素晴らしい芋焼酎掲示板が誕生しているというのに薩摩隼人のandyさんは顔を出してくれないし…ぷんぷん。 |
私は少ししか飲めませんし、まだ数種類しか飲んだことありませんけど美味しいですよー。ただ芋くさい、これぞ芋焼酎と言われているような銘柄を飲んだことがないから、かも。今飲んでいるのは晴耕雨読ですが、芋焼酎と米焼酎のブレンドらしいです。芋のみの不二才も購入していますので、予想大会などで人手に渡らなければ試してみたいと思っています。 |
ぎろんさん書き込みサンクス!です。ここが芋焼酎掲示板に生まれ変わって初めてのお客様です。おっと匿名希望のお客様もいらっしゃいましたが、あのお方が書き込まれた時はまだ何でも2掲示板でしたのでやはりぎろんさんが1番です。ъ( ゜ー^)イェー♪ |
ちなみに私、日本酒はほぼ無理で、焼酎も甘いので割らないと無理で、 |
カルビさん、メッセンジャーの黒田君見たんですか・・・うらやま |
芋焼酎掲示板らしくまず注目は芋焼酎、こちらは |
>業種的にはダイニングバーって感じです。 |
今気付いたのですが、このページの一番下にあるgoogleバナー(そのページにマッチした広告が自動的に配信される)に、「薩摩隼人のさつま揚げ」焼酎好きにはたまらない老舗が登場していました。某所が競馬掲示板になったように、ここも何でも2掲示板から芋焼酎掲示板になる日も近い?(笑) |
↓365では |
今日は「なんばパークス」という大阪ミナミの難波にある商業施設に行ってきました。ちょうどラジオの公開番組をやっていて人だかりしていたのでチェック、ガラスの向こうにはメッセンジャーの黒田君、ちょっぴりマイナーかな?でもしばし見物して2階の酒店へ。 |
お酒にまとまったお金を支払ったのは何年ぶりの事か?(^_^;) |
晴耕雨読や不二才を定価販売していて在庫(今現在晴耕雨読17、不二才13)のあるショップですが、このサイト内のどこかにリンクを貼っています。興味のある方は是非探索して下さい、って左のメニューのタイトルを見ればあれしかない(^_^;) |
黒霧島のお陰で風邪は回避出来ました。流石は芋パワー('∇^d)ナイス |
>20051108−20051206は250000万円から340000円にUP! |
>これで部屋を明るく出来ます…\(T▽T)/ワーイ |