カロリ好きを豪語されていたぎろんさんの事ですから既に箱買いされているとは思いますが、万が一、手にいれておられなかった場合に、ぎろんさんが人生に悔いを残さないで済むように1本購入してきました。 |
今回は液晶テレビじゃなかったので突っ込めない…(^_^;) |
http://www.miyaizumi.co.jp/ |
他所の芋焼酎関係の掲示板を少し見た程度ですが…、名前が出てきたのすら見たことがありません。認知度が低そうです。機内販売以外にも普通に手に入るようになったようですしプレミア品にはならない予感です。それともこれからIRブレイクするのかな?(^_^;)
|
帰って来れた…(´▽`) ホッ |
裏メニューから表メニューの喫茶室内に格上げされましたが、理由はgoogleで「芋焼酎掲示板」で検索したらここがトップに出てきてビックリしたから、かな(^_^;) |
届きました、あと不阿羅王の小瓶も。 |
>GETすると運がちょー良くなるという噂の日経225先物研究所のBigキリ番!! |
予想大会の賞品として出そうか出さまいか悩んでいた、幻の芋焼酎「村尾」…の蔵元、村尾酒造のレギュラー銘柄「薩摩茶屋」を賞品に出します! |
今夜は早く次を…の思いもあって、一升瓶の不阿羅王凱。気にせずどんどんあけていくという手もあるのかもしれませんが、小瓶の甕仙人、玉露もまだ半分近く残ったままですしやはり飲みかけが増えていくというのは気になるので。 |
買うぞ!と思っていた、ぎろんさんが愛用されている投資カレンダーは結局買えず、へんくつやさんやひろこさんのように、コニカミノルタからカレンダーが送られて来ることもないので(ミノルタの頃はくれたのになぁ)、仕方が無いので、何でも掲示板に書いたように、なんばのビックカメラでは今年も去年と同じ紙質のよいカレンダーが自由にお持ち帰り下さいの状態でしたのでそれを貰いに、このくそ寒い中行ってきました(^_^;) |
この冬一番の冷え込みと聞いていたので、昼まで寝てました。寝ていれば暖房費不要と…(^_^;) |
゜。°。°。°。°。 (((p(>◇<)q))) サムイー!! |
ありがとさ〜ん!
|
喫茶室画像掲示板、新しいものにさし換えておきました(^-^)v
|