日経225先物研究所 - 日経225先物掲示板
[メニュー付き] [トップページ]
日経225先物掲示板
カルビが個人的な見解、解釈をつぶやくリードオンリーなブログです。
カルビな ツール 証券会社比較 相場専門書 もよろしくお願いします。
お名前
タイトル   
文字の色

[前のページ][次のページ]


7095:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

20480(日中立会い始値比-30)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
20610 C
20600 C 
20590 CD
20580 CD
20570 CD
20560 CD
20550 BCD
20540 BCD
20530 ABCD
20520 ABCD
20510 aBD ←始値
20500 ABDE
20490 ABDE
20480 ABe ←E終値
20470 AE
20460 AE
20450 A

日経225先物ラージ日中立会い前半戦はA時間帯に2450で反発後、B時間帯に20550、C時間帯にはイニシャルレンジ上ブレイクで20610までありましたが、D時間帯に下げて始値でも止まらず20490、E時間帯には20460まで下げてE時間帯の終値は20480となりました。
KMP形状的にはC時間帯のイニシャルレンジ上ブレイクが既にキャンセルされてベアサイド優勢となっています。

カルビ 01/24 11:42

7094:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

20510(夜間立会い終値比-20)

KMP2
20720             ←夜間高値
20710
20700
20690
20680
20670 1
20660 111
20650 111
20640 111111
20630 11111111 
20620 111111111
20610 111111111
20600 111111111
20590 11111
20580 1111
20570 111
20560 1111
20550 11 
20540 111
20530 11
20520 11A ←凹20520      ←夜間引け
20510 111a ←始値
20500 111A
20490 111A
20480 111
20470 1 
20460 1
20450 1
20440 1
20430 1
20420
20410             ←夜間安値

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値20530からギャップダウン20で20510からのスタート。

カルビ 01/24 08:54

7093:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

20560(日中立会い始値比+130)

KMP(後半戦H時間帯以降)
20670 H
20660 H ←凸20640-20660
20650 H
20640 HJ
20630 HIJK
20620 HIJKL
20610 hIJKL
20600 HIJKL
20590 HLM
20580 HLM
20570 LM
20560 Lm ←大引け
20550 ←凸20550

日経225先物ラージ日中立会い後半戦は、H時間帯に前半戦高値をブレイクしたもののKMP凸+1コマに捕まった格好で上抜けず、続くIJK時間帯は小動きでの推移となった後、L時間帯に前半戦に残したレッジ埋めとなりましたが、こちらもKMP凸20550にサポートされて日中立会い大引けは20560となりました。

カルビ 01/23 15:26

7092:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

20620(日中立会い始値比+190)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
20660 D ←凸20640-20660
20650 D
20640 DE
20630 DE
20620 De ←E終値
20610 DE
20600 DE
20590 DE
20580 D 
20570 D ←前半戦レッジ20570-20580
20560 CD
20550 CD ←凸20550
20540 BCD
20530 BC
20520 BC
20510 ABC
20500 ABC
20490 ABC
20480 ABC
20470 A
20460 A
20450 A
20440 A
20430 a ←始値

日経225先物ラージ日中立会い前半戦は寄り=最安値の寄り底から時間帯に20510、B時間帯に20540、ここは今朝のKC掲示板で紹介していたKMP凸20550がレジスタンスとなった格好で一旦停止も、C時間帯にはイニシャルレンジ上ブレイク(KMP凸+1コマでギリ止められた格好でしたが)続くD時間帯に上抜けると前日レッジも埋めきって次のKMP凸まであってE時間帯の終値は20620となりました。
KMP形状的には(D時間帯にいいところで止められてしまいましたが)ブルサイド優勢、前半戦レッジを残したまま上値を狙いたいところです。前半戦レッジを埋めてしまうようだと黄色信号、KMP凸+1コマになるD時間帯の安値20540を下抜くようだと終了、といったイメージです。

カルビ 01/23 11:56

7091:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

20430(夜間立会い終値比+40)

KMP2
20790 1 ←ミニ凸20790
20780 1
(省略)
20670 1111
20660 11111
20650 1111 
20640 11
20630 1
20620 1 ←レッジ20600-20630  ←夜間高値
20610 1
20600 1 ←凹20600
20590 1111
20580 1111
20570 111111
20560 111111
20550 11111
20540 1111
20530 1
20520
20510
20500 A
20490 A 
20480 A
20470 A
20460 A
20450 A
20440 A
20430 a ←始値
20420
20410
20400
20390 ←凸20390        ←夜間引け
20380
20370
20360
20350
20340
20330             ←夜間安値
20320 ←凸20320

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値20390からギャップアップ40で20430からのスタート。

カルビ 01/23 09:16

7090:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

20560(日中立会い始値比-80)

KMP(後半戦H時間帯以降)
20660 h ←H始値
20650 H
20640 H ←前半戦安値
20630 H ←凸20630-20640
20620 H
20610 H
20600 H ←凹20600
20590 HJLM
20580 HJLM
20570 HIJKLM
20560 HIJKLm ←大引け
20550 HIJKL
20540 HIKL
20530 H
20520 ←PIVOT B2(20520)

日経225先物ラージ日中立会い後半戦は、前半戦のレジスタンス(始値)、サポート(KMP凸20630-20640)のブレイクなく、最近の定番?小動きとなるかと思いきやH時間帯に前半戦安値を下抜いてイニシャルレンジ下ブレイクとして20530までの下げ。ここはKMP凹凸的にはイマイチな位置でしたが、ピボットライン、PIVOT B2(20520)がサポートになった格好で一旦停止、ここからJ時間帯に20590まで戻すも小動きとなって日中立会い大引けは20560となりました。

カルビ 01/22 15:57

7089:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

20690(日中立会い始値比-50)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
20790 A
20780 A
20770 A
20760 A
20750 A
20740 a ←始値
20730 AD
20720 ACD
20710 ACDE
20700 ABCDE
20690 ABCDe ←E終値
20680 BCDE
20670 BC
20660 BC
20650 B
20640 B
20630 ←凸20630-20640

日経225先物ラージ日中立会い前半戦はB時間帯に20640まで下げましたがKMP凸20630-20640がサポートになった格好で一旦停止から反発。D時間帯には20730まで戻しましたが始値がレジスタンスとなる形でE時間帯の終値は20630となりました。

カルビ 01/22 11:59

7088:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

20740(夜間立会い終値比±0)

KMP2
20890 ←凸20890
20880 1
20870 11
20860 11
20850 111
20840 111 
20830 111
20820 11
20810 11 
20800 11
20790 11
20780 1 ←レッジ
20770 111A
20760 1111A 
20750 11111A          ←夜間高値
20740 111111a ←始値     ←夜間引け
20730 11111111A
20720 111111111 ←モード
20710 111111111
20700 11111111
20690 111111
20680 11111
20670 11
20660 11            ←夜間安値
20650 1
20640 ←凸20630-20640

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値比変わらずで20740からのスタート。

カルビ 01/22 09:00

7087:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

20720(日中立会い始値比-140)

KMP(後半戦H時間帯以降)
20740 H
20730 HIK
20720 hIJKm ←H始値/大引け
20710 HIJKLM
20700 IJKLM
20690 ILM
20680 LM
20670 L
20660 L
20650 L
20640 ←凸20630-20640

日経225先物ラージ日中立会いは後半戦はJ時間帯まで値幅50の小動きからL時間帯に下抜けましたが、ここは今朝のKC掲示板で紹介していたKMP凸20630-20640がサポートになった格好で戻して日中立会い大引けは20720となりました。

カルビ 01/22 08:59

7086:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

20730(日中立会い始値比-130)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
20890 ←凸20890
20880 B
20870 AB
20860 aB ←始値
20850 ABC
20840 ABC
20830 ABC
20820 AC
20810 AC
20800 AC
20790 AC
20780 C
20770 C
20760 CE
20750 CE
20740 CDE
20730 CDe ←E終値
20720 CDE
20710 CDE
20700 CDE
20690 CDE
20680 CDE
20670 C
20660 C

日経225先物ラージ日中立会い前半戦はKMP凸20890がレジスタンスとなった格好で下げてC時間帯にイニシャルレンジ下ブレイクとなって20660まで下げてE時間帯の終値は20730となりました。

カルビ 01/21 12:27

7085:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

20860(夜間立会い終値比-60)

KMP2
20940 ←ミニ凸20940
20930             ←夜間高値
20920             ←夜間引け
20910
20900
20890 
20870 A
20860 a ←始値
20850 A
20840 A 
20830 A
20820
20810 
20800
20790
20780
20770
20760
20750 
20740
20730
20720
20710
20700
20690
20680
20670 111
20660 1111111111
20650 1111111111
20640 1111111111 ←モード
20630 111111111 
20620 111111
20610 111
20600 111           ←夜間安値
20590 111
(省略)
20440 1
20430 1

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値20920からギャップダウン60で20860からのスタート。

カルビ 01/21 08:56

7084:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

20630(日中立会い始値比+140)

KMP(後半戦H時間帯以降)
20670 ←前半戦高値
20660 HIJKLM
20650 HIJKLM
20640 HIJKLM
20630 hIJLm ←H始値/大引け
20620 HILM ←凸20620-20630

日経225先物ラージ日中立会いは後半戦はKMP凸20620-20630をサポートに小動きとなって日中立会い大引けは20630となりました。
お気づきかと思いますが今週は4営業日全て「後半戦は小動きとなって」のパターンでした。
おつかれさまでした。

カルビ 01/18 15:32

7083:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

20640(日中立会い始値比+150)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
20670 E
20660 DE
20650 DE
20640 De ←E終値
20630 DE
20620 D ←凸20620-20630
20610 BCD
20600 BCD
20590 BCD
20580 BCD
20570 BCD
20560 BC ←凹20560-20570
20550 ABC
20540 ABC
20530 AC
20520 A
20510 A
20500 A
20490 a ←始値
20480 A
20470 A
20460 A
20450 A
20440 A
20430 A

日経225先物ラージ日中立会い前半戦はA時間帯に20430で反発するとB時間帯にはKMP凹20560-20570タッチから夜間高値の20610、ここは夜間立会い同様KMP凸20620-20630がレジスタンスとなった格好で一旦停止も、D時間帯にイニシャルレンジ上ブレイクで20660.E時間帯に20670あってE時間帯の終値は20640となりました。

カルビ 01/18 12:19

7082:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

20490(夜間立会い終値比-10)

KMP2
20620 ←凸20620-20630
20610             ←夜間高値
20600
20590
20580
20570
20560 ←凹20560-20570
20550 1
20540 1
20530 11
20520 11
20510 11
20500 111A ←ミニ凸20500   ←夜間引け
20490 111a ←始値
20480 111A
20470 111A
20460 1111
20450 111
20440 11111
20430 1111
20420 11111
20410 111111
20400 1111111
20390 111111111 
20380 111111111
20370 11111
20360 11111
20350 1111
20340 111
20330 11
20320 1 
20310 1
20300
20290
(省略)
20190
20180 ←凸20180         ←夜間安値

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値20500からギャップダウン10で20490からのスタート。

カルビ 01/18 08:54

7081:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

20350(日中立会い始値比-190)

KMP(後半戦H時間帯以降)
20430 I
20420 HI
20410 hIK ←H始値
20400 HIJK
20390 HIJKL
20380 HIJKLM
20370 KLM
20360 KLM
20350 Lm ←大引け

日経225先物ラージ日中立会い後半戦は小動きとなって日中立会い大引けは20350となりました。
おつかれさまでした。

カルビ 01/17 15:21

7080:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

20380(日中立会い始値比-160)

KMP2(前日+前半戦E時間帯終了時点まで)
20550 1A
20540 1a ←始値
20530 1AC
20520 1AC
20510 1AC
20500 1ABC
20490 1ABC
20480 1ABC
20470 1ABC
20460 1ABCD
20450 1ABD
20440 1111ABD
20430 1111111D
20420 1111111111D
20410 111111111111D 
20400 111111111111D
20390 11111111111DE
20380 11111111De ←E終値
20370 11111DE
20360 11111DE
20350 1111DE
20340 111DE
20330 11E
20320 11E
20310 1E
20300 1
20290 1

日経225先物ラージ日中立会い前半戦はD時間帯にイニシャルレンジ下ブレイクで20340.E時間帯には20310まで下げてE時間帯の終値は20380となりました。

カルビ 01/17 12:30

7079:[ 日経225先物ラージ 日中立会いイニシャルレンジ下ブレイク ]

KMP2
20580 ←ミニ凸20580
20570             ←夜間高値/引け
20560
20550 1A
20540 1a ←始値
20530 1AC
20520 1AC
20510 1AC
20500 1ABC
20490 1ABC
20480 1ABC
20470 1ABC
20460 1ABCD
20450 1ABD
20440 1111ABD
20430 1111111D
20420 1111111111D
20410 111111111111D ←モード ←夜間安値
20400 111111111111D
20390 11111111111D
20380 11111111D
20370 11111D
20360 11111D
20350 1111D
20340 111D
20330 11
20320 11
20310 1
20300 1
20290 1 ←凹20290

日経225先物ラージ日中立会いはC時間帯に20530まで戻すも、始値がレジスタンスになった格好で下げてD時間帯にイニシャルレンジ下ブレイクとなってここまでの安値は20340。

カルビ 01/17 10:48

7078:[ 日経225先物ラージ 日中立会いA時間帯 ]

KMP2
20580 ←ミニ凸20580
20570             ←夜間高値/引け
20560
20550 1A
20540 1a ←始値
20530 1A
20520 1A
20510 1A
20500 1A
20490 1A
20480 1A
20470 1A
20460 1A
20450 1A
20440 1111A
20430 1111111
20420 1111111111
20410 111111111111 ←モード  ←夜間安値
20400 111111111111
20390 11111111111 
20380 11111111
20370 11111
20360 11111
20350 1111
20340 111
20330 11
20320 11
20310 1
20300 1
20290 1 ←凹20290

日経225先物ラージ日中立会いは夜間安値にもなった前日日中モード20410を意識した動きになりそうです。

カルビ 01/17 09:34

7077:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

20540(夜間立会い終値比-30)

KMP2
20580 ←ミニ凸20580
20570             ←夜間高値/引け
20560
20550 1A
20540 1a ←始値
20530 1A
20520 1
20510 1
20500 1
20490 1 
20480 1
20470 1
20460 1
20450 1
20440 1111
20430 1111111
20420 1111111111
20410 111111111111 ←モード  ←夜間安値
20400 111111111111
20390 11111111111 
20380 11111111
20370 11111
20360 11111
20350 1111
20340 111
20330 11
20320 11
20310 1
20300 1
20290 1 ←凹20290

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値20570からギャップダウン30で20540からのスタート。

カルビ 01/17 08:55

7076:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

20430(日中立会い始値比-100)

KMP(後半戦H時間帯以降)
20440 J
20430 JLm ←大引け
20420 HIJKLM
20410 hIJKLM ←H始値
20400 HIJKLM
20390 HIJKL
20380 HKL

日経225先物ラージ日中立会い後半戦は小動きとなって日中立会い大引けは20430となりました。
おつかれさまでした。

カルビ 01/17 08:55

7075:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

20530(夜間立会い終値比+110)

KMP2
20580
20570
20560 1
20550 1111A
20540 1111A
20530 1111111a ←始値
20520 11111111A        ←夜間高値
20510 11111111A
20500 11111111A
20490 1111A
20480 111A
20470 11A
20460 11A
20450 111A
20440 111A
20430 11A
20420 111A           ←夜間引け
20410 111
20400 11
20390 11
20380 111
20370 111
20360 111
20350 11
20340 1
20330 1            ←夜間安値
20320 1 ←凸20320
20310 1
(省略)
20170 1
20160 1
20150 ←凹20150

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値20420からギャップアップ110で20530からのスタート。

カルビ 01/16 09:08


[前のページ][次のページ]

[管理用][日経225先物研究所]















JawaNote v1.41 [Shigeto Nakazawa]