日経225先物研究所 - 日経225先物掲示板
[メニュー付き] [トップページ]
日経225先物掲示板
カルビが個人的な見解、解釈をつぶやくリードオンリーなブログです。
カルビな ツール 証券会社比較 相場専門書 もよろしくお願いします。
お名前
タイトル   
文字の色

[前のページ][次のページ]


7407:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

21450(夜間立会い終値比-30)

KMP2
21620 1
21610 1
21600 1 
21590 11
21580 111
21570 111 
21560 11
21550 111
21540 11
21530 11111
21520 111111          ←夜間高値
21510 111111111
21500 111111111
21490 11111
21480 1            ←夜間引け
21470
21460 A 
21450 a ←始値
21440 A
21430             ←夜間安値

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値21480からギャップダウン30で21450からのスタート。

カルビ 07/17 08:55

7406:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

21500(日中立会い始値比-80)

KMP(後半戦H時間帯以降)
21620
21610
21600
21590
21580
21570
21560
21550
21540
21530 HLM
21520 HIKLM
21510 hIJKLM ←H始値
21500 IJKLm ←大引け
21490 IK
21480

日経225先物ラージ日中立会い後半戦は小動きのまま日中立会い大引けは21500となりました。
おつかれさまでした。

カルビ 07/17 08:43

7405:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

21500(日中立会い始値比-80)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
21620 A
21610 A
21600 A
21590 AB
21580 aBC ←始値
21570 ABC
21560 BC
21550 BCD
21540 CD
21530 CD
21520 D
21510 D
21500 De ←E終値
21490 DE
21480 E
21470 ←ミニ凸21470

日経225先物ラージ日中立会い前半戦は、A時間帯に寄り底から21620まで戻しましたが伸びずに下げて寄り底をキャンセルするとB時間帯に21550、C時間帯にイニシャルレンジ下ブレイクで21530、E時間帯には21480まで下げてE時間帯の終値は21500となりました。

カルビ 07/16 12:41

7404:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

21580(夜間立会い終値比+10)

KMP2
21690 1
21680 1 
21670 1
21660 111
21650 11111111
21640 11111111         ←夜間高値
21630 111111
21620 111111
21610 111111A
21600 11111A 
21590 1111A
21580 111a ←始値
21570 111           ←夜間引け
21560 111 
21550 1            ←夜間安値

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値21570からギャップアップ10で21580からのスタート。

カルビ 07/16 08:49

7403:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

21630(日中立会い始値比+30)

KMP(後半戦H時間帯以降)
21690
21680
21670
21660 HL
21650 hIJKLM ←H始値
21640 HIJKLM
21630 HIm ←大引け
21620
21610
21600
21590
21580
21570
21560
21550

日経225先物ラージ日中立会い後半戦はH時間帯が21630-21660の値幅30となった後は、この値幅内での小動きのまま日中立会い大引けは21630となりました。
おつかれさまでした。

カルビ 07/16 08:26

7402:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

21610(日中立会い始値比+10)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
21690 A
21680 A ←凸21680
21670 A
21660 A
21650 A
21640 A
21630 AE
21620 ABDE
21610 ABCDe ←E終値
21600 aBCD ←始値
21590 ABCD
21580 ABC
21570 ABC
21560 ABC
21550 B
21540 ←凸21540

日経225先物ラージ日中立会い前半戦は、A時間帯に21690まであってB時間帯に21550まで下げて反発、E時間帯に21630まで戻して前半戦E時間帯の終値は21610となりました。

カルビ 07/12 11:40

7401:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦 ]

KMP
21690 A
21680 A ←凸21680
21670 A
21660 A
21650 A
21640 A
21630 A
21620 ABD
21610 ABCD
21600 aBCD ←始値
21590 ABCD
21580 ABC
21570 ABC
21560 ABC
21550 B
21540 ←凸21540

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは、寄り底スタートから21690までありましたがKMP凸+1コマで止められた格好で勢い続かず下げると寄り底をキャンセルして21560、B時間帯に21550がありましたが、こちらも今朝のKC掲示板で紹介していたKMP凸21540がサポートになった格好で反発、現在はD時間帯に入って始値付近での推移となっています。

カルビ 07/12 10:44

7400:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

21600(夜間立会い終値比±0)

KMP2
21690 A
21680 A ←凸21680
21670 A
21660 A
21650 A
21640 A
21630 1A
21620 11111A
21610 111111A         ←夜間高値 
21600 1111111a ←始値     ←夜間引け
21590 111111
21580 11111
21570 11111
21560 11
21550 11
21540 1111 
21530 1111           ←夜間安値
21520 1111
21510 111
21500 1
21490 ←ミニ凸21490

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値比変わらずで21600からのスタート。

カルビ 07/12 09:12

7399:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

21600(日中立会い始値比+70)

KMP(後半戦H時間帯以降)
21630 M
21620 IJKLM
21610 HIJKLM
21600 HIJKLm ←大引け
21590 HIL
21580 H
21570 h ←H始値
21560
21550 ←凸21540-21560
21540
21530
21520
21510
21500

日経225先物ラージ日中立会い後半戦は
>KMP凸21540-21560をサポートに出来ればまだ上値を狙えそうです。

KMP凸21540-21560をサポートにラストM時間帯には21630まであって日中立会い大引けは21600となりました。
おつかれさまでした。

カルビ 07/11 16:04

7398:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

21570(日中立会い始値比+40)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
21600 E ←凹21600
21590 E
21580 DE
21570 De ←E終値
21560 DE
21550 AD ←凸21540-21560
21540 ABCD
21530 aBCD ←始値
21520 ABCD
21510 ABC
21500 C
21490 ←ミニ凸21490

日経225先物ラージ日中立会い前半戦は、C時間帯にイニシャルレンジ下ブレイクとなりましたが、KMPミニ凸21490がサポートになった格好でブレイクのみに終わって反発、D時間帯にはイニシャルレンジ逆上ブレイクで21580、E時間帯にKMP凹21600タッチまであって前半戦E時間帯の終値は21570となりました。
KMP形状的にはブルサイドが優勢、前半戦ではKMP凹タッチで止められた格好ですがKMP凸21540-21560をサポートに出来ればまだ上値を狙えそうです。

カルビ 07/11 11:36

7397:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

21530(夜間立会い終値比±0)

KMP2
21620             ←夜間高値
21610
21600 
21590
21580
21570 1
21560 1
21550 1111
21540 111111111A
21530 11111111111a ←始値   ←夜間引け
21520 111111111111A
21510 11111111111A 
21500 11111
21490 1 
21480 1
21470 1 
21460             ←夜間安値

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値比変わらずで21530からのスタート。

カルビ 07/11 09:11

7396:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

21500(日中立会い始値比-70)

KMP(後半戦H時間帯以降)
21570
21560 ←凸21560
21550 L
21540 HIJKL
21530 HIJKLM
21520 hIJKLM ←H始値
21510 HIJKM
21500 m ←大引け
21490 ←始値
21480
21470

日経225先物ラージ日中立会い後半戦は始値21490とKMP凸21560がサポート&レジスタンスとなった格好で小動きのまま日中立会い大引けは21500となりました。
おつかれさまでした。

カルビ 07/10 15:46

7395:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]


21500(日中立会い始値比+10)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
21570 C
21560 C ←凸21560
21550 BCD
21540 BCD
21530 ABD
21520 ABDE
21510 ABDE
21500 ABe ←E終値
21490 a ←始値
21480 A
21470 A

日経225先物ラージ日中立会い前半戦は、A時間帯に21470で反発するとB時間帯にKMP凸21560手前の21550、C時間帯にイニシャルレンジ上ブレイクとなりましたが、KMP凸+1コマでギリ止められた格好で下げて前半戦E時間帯の終値は21500となりました。
KMP形状的にはC時間帯にイニシャルレンジ上ブレイクがありましたがE時間帯に始値手前21500まで下げてしまいほぼ中立、この後始値を下抜くようだとイニシャルレンジ逆下ブレイクを警戒せねばならなくなりそうです。ブルサイドとしてはここは踏ん張りたいところです。

カルビ 07/10 11:51

7394:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

21490(夜間立会い終値比-20)

KMP2
21660 1
21650 1 
21640 1
21630 11
21620 111
21610 111
21600 111 
21590 111
21580 11111
21570 11111
21560 1111 
21550 11111
21540 1111
21530 11111          ←夜間高値
21520 1111111A 
21510 1111111A         ←夜間引け
21500 1111A 
21490 111a ←始値
21480 1A
21470 A
21460
21450
21440             ←夜間安値

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値21510からギャップダウン20で21490からのスタート。

カルビ 07/10 09:12

7393:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

21510(日中立会い始値比-70)

KMP(後半戦H時間帯以降)
21660
21650
21640
21630
21620
21610
21600
21590
21580
21570
21560
21550
21540 M
21530 KLM
21520 HJKLM
21510 HIJKLm ←大引け
21500 hIJ ←H始値
21490 HI ←ミニ凸21490
21480 H

日経225先物ラージ日中立会い後半戦はH時間帯に21480まで下げましたが、ここはKMPミニ凸+1コマで止まった格好でその後は小動きのまま日中立会い大引けは21510となりました。
おつかれさまでした。

カルビ 07/09 15:59

7392:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

21550(日中立会い始値比-30)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
21660 B
21650 B ←ミニ凸21650
21640 B
21630 AB
21620 ABC
21610 ABC
21600 ABC
21590 ABC
21580 aBCDE ←始値
21570 ACDE
21560 ADE
21550 ADe ←E終値
21540 D
21530 D
21520 D

日経225先物ラージ日中立会い前半戦は、B時間帯に前日高値を上抜いて21660までありましたが、KMPミニ凸+1コマで止められた格好で下げて、C時間帯には始値も下抜いて万事休す。D時間帯にイニシャルレンジ逆下ブレイクとなって21520まで下げて前半戦E時間帯の終値は21550となりました。
KMP形状的にはD時間帯のイニシャルレンジ逆下ブレイクが生きておりベアサイドが優勢。E時間帯の戻りが始値21580止まりなのでここを上抜いてこないとまだ下値があるかもしれません。

カルビ 07/09 15:55

7391:[ 日経225先物ラージ 日中立会いAB時間帯 ]

KMP2
21680
21670
21660 B
21650 1B
21640 1B
21630 1AB
21620 1AB
21610 1AB
21600 1AB
21590 1AB
21580 11aB ←始値
21570 111A
21560 1111A
21550 1111A
21540 11111
21530 1111
21520 1111111
21510 1111111
21500 11111111
21490 111111
21480 111111
21470 111
21460 1

日経225先物ラージ日中立会いはA時間帯は寄り天から21550で切り返すと寄り天をキャンセルして21630、B時間帯には始値21580をサポートに前日高値を上抜いてきました。

カルビ 07/09 09:51

7390:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

21580(夜間立会い終値比-10)

KMP2
21650 1 
21640 1
21630 1
21620 1
21610 1
21600 1 
21590 1            ←夜間高値/引け
21580 11a ←始値
21570 111A
21560 1111A 
21550 1111A
21540 11111
21530 1111           ←夜間安値
21520 1111111
21510 1111111 
21500 11111111
21490 111111 
21480 111111
21470 111
21460 1      

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値21590からギャップダウン10で21580からのスタート。
KMP長期形状で上方向は、凹21600、ミニ凸21650、凸21680…、下方向は、ミニ凸21510、ミニ凸21490、ミニ凸21380…、などが目先の目立つ凹凸となっています。

前営業日の日経225先物ラージ四本値
日中 21640 21650 21460 21530 44985
夜間 21550 21590 21530 21590 10642
日夜 21640 21650 21460 21590 55627
     
ピボット 日 中  夜 間  日 夜     
HBOP   21823  21670  21863   
S2    21737  21630  21757   
S1    21633  21610  21673   
PIVOT   21547  21570  21567   
B1    21443  21550  21483   
B2    21357  21510  21377   
LBOP   21253  21490  21293   

カルビ 07/09 09:02

7389:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

21530(日中立会い始値比-110)

KMP(後半戦H時間帯以降)
21650
21640
21630
21620
21610
21600
21590
21580
21570
21560
21550
21540 M
21530 m ←大引け
21520 ILM
21510 HILM
21500 HIJLM
21490 hJKL ←H始値
21480 HJKL
21470 KL
21460 L

日経225先物ラージ日中立会い後半戦は
>KMP15でのnull-printを埋めに行くような動きになりそうです。

L時間帯に21460まで下げてピッタシ、null-printを埋めたところで反発となって日中立会い大引けは21530となりました。
おつかれさまでした。

参考
KMP15(大引け時点)
21770 5
21760 5
21750 54
21740 54444
21730 55444444
21720 554444444444442
21710 5554444444444442
21700 55544444444444422111
21690 555444442211111111
21680 555444442222211111111111
21670 5554432222222211111111111
21660 55543222222222222111111
21650 5555432222222222111111A
21640 5555533221111a ←始値
21630 5555553332111A
21620 5555533311A
21610 5555555331A
21600 555553333A
21590 555333333A
21580 55533333333AC
21570 5555333333333ABC
21560 5555333333333ABCD
21550 5553333333ABCD
21540 5333ABDEM
21530 53BDEm ←大引け
21520 53BDEFILM
21510 DEFHILM
21500 eFGHIJLM
21490 FGhJKL
21480 FGHJKL
21470 FKL
21460 L
21450 *
21440 *
21430 ***
21420 ******
21410 **********
21400 **************

カルビ 07/08 15:31

7388:[ 日経225先物ラージ KMP15 ]

KMP15(寄り付き時点)
21770 5
21760 5
21750 54
21740 54444
21730 55444444
21720 554444444444442
21710 5554444444444442
21700 55544444444444422111
21690 555444442211111111
21680 555444442222211111111111
21670 5554432222222211111111111
21660 55543222222222222111111
21650 5555432222222222111111
21640 5555533221111a ←始値
21630 5555553332111
21620 5555533311
21610 5555555331
21600 555553333
21590 555333333
21580 55533333333
21570 5555333333333
21560 5555333333333
21550 5553333333
21540 5333
21530 53
21520 53
21510
21500
21490
21480 ←null print 21460-21510
21470
21460
21450 *
21440 *
21430 ***
21420 ******
21410 **********
21400 **************

カルビ 07/08 15:19

7387:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

21500(日中立会い始値比-140)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
21650 A ←ミニ凸21650
21640 a ←始値
21630 A
21620 A
21610 A
21600 A
21590 A
21580 AC
21570 ABC
21560 ABCD
21550 ABCD
21540 ABDE
21530 BDE
21520 BDE
21510 DE
21500 e ←E終値

日経225先物ラージ日中立会い前半戦は、ほぼ寄り天のままB時間帯に21520まで下げて一旦停止も、D時間帯にイニシャルレンジ下ブレイクがあって前半戦E時間帯の終値は21500となりました。
KMP形状的にはベアサイドが優勢。KMP15でのnull-printを埋めに行くような動きになりそうです。

カルビ 07/08 12:30


[前のページ][次のページ]

[管理用][日経225先物研究所]















JawaNote v1.41 [Shigeto Nakazawa]