日経225先物研究所 - 日経225先物掲示板
[メニュー付き] [トップページ]
日経225先物掲示板
カルビが個人的な見解、解釈をつぶやくリードオンリーなブログです。
カルビな ツール 証券会社比較 相場専門書 もよろしくお願いします。
お名前
タイトル   
文字の色

[前のページ][次のページ]


7677:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

23470(日中立会い始値比+40)

KMP(後半戦H時間帯以降)
23480
23470 HIJm ←大引け
23460 hIJKM ←H始値
23450 HIJKLM
23440 KLM
23430 KLM
23420 K
23410 ←ミニ凸23410
23400
23390
23380
23370

日経225先物ラージ日中立会い後半戦は小動きとなって日中立会い大引けは23470となりました。
おつかれさまでした。

日経225先物ラージ四本値     
日中 23430 23480 23370 23470  24496(2019年12月限)
日中 23370 23410 23300 23400  41796(2020年03月限)

日経225先物ミニ四本値
日中 23440 23480 23365 23480 141175(2019年12月限)
日中 23370 23410 23300 23400 322637(2020年03月限)

カルビ 12/12 15:47

7676:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

23450(日中立会い始値比+20)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
23460 ADE
23450 ADe ←E終値
23440 ADE
23430 aCDE ←始値
23420 ACD
23410 ABC
23400 ABC
23390 ABC
23380 AB
23370 B ←凸23370

日経225先物ラージ日中立会い前半戦はB時間帯にKMP凸23370で反発、DE時間帯にA時間帯高値まで戻してE時間帯の終値は23450となりました。
KMP形状的にはブルサイドが優勢、始値をサポートに出来ればイニシャルレンジ上ブレイクが狙えそうです。ベアサイドは始値を下抜いてB時間帯から続いている下値切り上げ型崩してしまいたいところです。

カルビ 12/12 11:39

7675:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

23430(夜間立会い終値比-10)

KMP2
23500 ←凹23500
23490
23480
23470             ←夜間高値
23460
23450 1A
23440 1A            ←夜間引け
23430 11a ←始値
23420 11
23410 11 
23400 111
23390 1111
23380 111111111
23370 11111111111 
23360 1111111111
23350 111111
23340 1111 
23330 1
23320             ←夜間安値
23310
23300 ←凸23300

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値23440からギャップダウン10で23430からのスタート。

カルビ 12/12 08:52

7674:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

23440(夜間立会い終値比-10)

KMP2
23500 
23490
23480             ←夜間高値
23470
23460
23450 11A           ←夜間引け
23440 11111a ←始値
23430 111111A
23420 1111111111A
23410 1111111111 
23400 1111111
23390 11111
23380 11111
23370 11111 
23360 11
23350 11
23340 1 
23330 1
23320
23310
23300 
23290
23280
23270             ←夜間安値

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値23450からギャップダウン10で23440からのスタート。

カルビ 12/11 08:55

7673:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

23450(日中立会い始値比+80)

KMP(後半戦H時間帯以降)
23450 Hm ←大引け
23440 HLM
23430 hLM ←H始値
23420 HIJKLM
23410 HIJKLM
23400 IJ
23390
23380
23370
23360
23350
23340
23330

日経225先物ラージ日中立会い後半戦は小動きとなって日中立会い大引けは23450の日中高値引けとなりました。
おつかれさまでした。

カルビ 12/11 00:13

7672:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

23370(夜間立会い終値比-50)

KMP2
23550 1
23540 1 
23530 1
23520 1
23510 1
23500 1 
23490 1
23480 1
23470 1            ←夜間高値
23460 1
23450 1111111
23440 11111111111 
23430 11111111111
23420 111111111        ←夜間引け
23410 1111 
23400 111
23390 11
23380 1A
23370 1a ←始値        ←夜間安値
23360 A ←凸23360

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値23420からギャップダウン50で23370からのスタート。

カルビ 12/10 08:53

7671:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

23440(日中立会い始値比-90)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
23550 A
23540 A
23530 a ←始値
23520 A
23510 A
23500 A
23490 A
23480 A
23470 A
23460 A
23450 AE
23440 ABe ←E終値
23430 ABCDE
23420 ABCDE
23410 ABCD
23400 BCD
23390 BC
23380 C
23370 C
23360 ←凸23360

日経225先物ラージ日中立会い前半戦は下げてA時間帯にKMPミニ凸23410で一旦停止もB時間帯に23390、C時間帯にはイニシャルレンジ下ブレイクとなって23370、ここはKMP凸23360がサポートになった格好でE時間帯には23450まで戻してE時間帯の終値は23440となりました。
KMP形状的にはC時間帯のイニシャルレンジ下ブレイクはKMP凸23360に止められてキャンセルされた形なので、後半戦は小動きになりそうですが、どこまで戻せるか?という感じで見ています。

カルビ 12/09 12:24

7670:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

23530(夜間立会い終値比±0)

KMP2
23560             ←夜間高値
23550 A
23540 A
23530 a ←始値        ←夜間引け
23520 A
23510
23500 
23490
23480
23470
23460 
23450
23440 1
23430 1
23420 1
23410 111 
23400 1111
23390 111111
23380 1111111
23370 11111111111
23360 11111111111 
23350 1111111111
23340 111 ←凹23340      ←夜間安値
23330 111
23320 11
23310 1
23300 ←凸23300

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値比変わらずで23300からのスタート。

カルビ 12/09 09:03

7669:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

23420(日中立会い始値比+80)

KMP(後半戦H時間帯以降)
23440 M
23430 M
23420 m ←大引け
23410 M
23400 M
23390 M
23380 HM
23370 HIJKLM
23360 hIJKLM ←H始値
23350 HIJKLM
23340
23330
23320
23310

日経225先物ラージ日中立会い後半戦は前半戦の値幅内での小動きでしたが、ラストM時間帯に上抜けとなって日中立会い大引けは23420となりました。
おつかれさまでした。

カルビ 12/09 09:03

7668:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

23340(夜間立会い終値比+10)

KMP2
23440             ←夜間高値
23430 
23420
23410 
23400 A
23390 A
23380 A
23370 1A
23360 1A
23350 11A
23340 11a ←始値
23330 11111A          ←夜間引け
23320 1111111
23310 11111111111
23300 1111111111111 
23290 1111111111
23280 111111
23270 111
23260 1
23250             ←夜間安値

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値23330からギャップアップ10で23340からのスタート。

カルビ 12/06 09:02

7667:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

23100(日中立会い始値比+10)

KMP(後半戦H時間帯以降)
23170
23160 L
23150 JKL
23140 IJKLM
23130 HIJKLM
23120 HIJKLM
23110 HJLM
23100 Hm ←大引け
23090 h ←H始値
23080 H
23070
23060
23050
23040
23030

日経225先物ラージ日中立会い後半戦は前半戦の値幅内での小動きとなって日中立会い大引けは23100となりました。
おつかれさまでした。

カルビ 12/04 16:01

7666:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

23080(日中立会い始値比-10)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
23180 ←ミニ凸23180
23170 A
23160 A
23150 A
23140 AD
23130 AD
23120 ABD
23110 ABCD
23100 ABCDE
23090 aBCDE ←始値
23080 ABCDe ←E終値
23070 ABCDE
23060 ACD
23050 A
23040 A
23030 A ←凸23030

日経225先物ラージ日中立会い前半戦は下値は1コマのほぼ寄り底からA時間帯に23170まで戻しましたが、ここは前日日中安値にもなったKMPミニ凸23180がレジスタンスとなった格好で乗り上げられずに下げて23030、しかしこちらもKMP凸23030がサポートになった格好で戻してE時間帯の終値は23080となりました。

カルビ 12/04 12:25

7665:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

23090(夜間立会い終値比-60)

KMP2
23390 111
23380 11111
23370 111111
23360 111111111 
23350 1111111
23340 1111
23330 111111
23320 11111          ←夜間高値
23310 11111
23300 1111
23290 1111 
23280 1111
23270 11
23260 11
23250 11
23240 1
23230 1
23220 1
23210 1
23200 1 
23190 1
23180 1 ←ミニ凸23180
23170 A
23160 A
23150 A            ←夜間引け
23140 A
23130 A
23120 A
23110 A
23100 A
23090 a ←始値
23080 A
23070
23060 
(省略)
22910
22900             ←夜間安値

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値23150からギャップダウン60で23090からのスタート。

カルビ 12/04 09:05

7664:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

23330(日中立会い始値比+140)

KMP(後半戦H時間帯以降)
23390 HJL
23380 HIJLM
23370 HIJKLM
23360 HIJKLM
23350 hILM ←H始値
23340 M
23330 m ←大引け
23320
23310
23300
23290
23280
23270
23260
23250
23240
23230
23220
23210
23200
23190
23180

日経225先物ラージ日中立会い後半戦はH時間帯に23370でイニシャルレンジ上ブレイクとなりましたが23390で止まって、その後は前半戦の値幅の高い位置での小動きとなって日中立会い大引けは23330となりました。
おつかれさまでした。

カルビ 12/03 16:23

7663:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

23330(日中立会い始値比+140)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
23370 ←凸23360-23370
23360 BC
23350 BC
23340 BC
23330 BCe ←E終値
23320 BCE
23310 BCDE
23300 BCDE
23290 BCDE
23280 ABDE
23270 AD
23260 AD
23250 AD
23240 A
23230 A
23220 A
23210 A
23200 A
23190 a ←始値
23180 A

日経225先物ラージ日中立会い前半戦は下値は1コマのほぼ寄り底からB時間帯に23360まで戻してE時間帯の終値は23330となりました。

カルビ 12/03 12:06

7662:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

23190(夜間立会い終値比+10)

KMP2
23590 ←凹23580-23610     ←夜間高値
23580             
23570 11
23560 111111
23550 111111111
23540 11111111111 
23530 111111111
23520 11111111
23510 11111
23500 11 
23490 11
23480 1
23470 1
23460 1
23450 1
23440 1
23430 1 
23420 1
23410 1
23400 1
23390 1
23380 1
23370 1
23360 1 ←凸23360-23370
23350
23340
23330
23320
23310
23300
23290 
23280
23270
23260
23250
23240
23230
23220 A
23210 A
23200 A 
23190 a ←始値
23180 A            ←夜間引け
23170
23160
23150 
23140
23130
23120
23110
23100
23090
23080
23070
23060 ←凹23060        ←夜間安値

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値23180からギャップアップ10で23190からのスタート。

カルビ 12/03 08:57

7661:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

KMP(後半戦H時間帯以降)
23570
23560 hJm ←H始値/大引け
23550 HIJM
23540 HIJLM
23530 JKLM
23520 JKL
23510 K
23500
23490
23480
23470
23460
23450
23440
23430
23420
23410
23400
23390
23380
23370
23360

日経225先物ラージ日中立会い後半戦は前半戦の値幅の高い位置での小動きとなって日中立会い大引けは23560となりました。
おつかれさまでした。

カルビ 12/02 17:43

7660:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

23560(日中立会い始値比+190)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
23620 ←4営業日前日中高値
23610 
23600
23590
23580
23570
23560 e ←E終値
23550 ABE
23540 ABCDE
23530 ABCDE
23520 ABCDE
23510 ABCD
23500 AC
23490 AC
23480 A
23470 A
23460 A ←凸23460
23450 A
23440 A
23430 A
23420 A
23410 A
23400 A
23390 A
23380 A
23370 a ←始値
23360 A ←凸23360-23370

日経225先物ラージ日中立会い前半戦はA時間帯、下値は1コマのほぼ寄り底から23550まで上昇、その後はA時間帯の値幅の高いところでの小動きとなってE時間帯の終値は23560の前半戦高値引けとなりました。

カルビ 12/02 11:44

7659:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

23370(夜間立会い終値比+40)

KMP2
23510 ←凹23510
23500
23490 11
23480 11
23470 11
23460 11 ←凸23460
23450 111
23440 11
23430 11 
23420 11
23410 111 ←ミニ凸23410
23400 111           ←夜間高値
23390 11A
23380 11111A
23370 111111a ←始値
23360 11111A
23350 1111
23340 11
23330 11            ←夜間引け
23320 1111
23310 1111
23300 111
23290 111 ←凸23290      ←夜間安値
23280 1

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値23330からギャップアップ40で23370からのスタート。

カルビ 12/02 08:57

7658:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

23290(日中立会い始値比-190)

KMP(後半戦H時間帯以降)
23490
23480 ←始値
23470
23460
23450
23440
23430
23420
23410
23400
23390
23380 HI ←E終値
23370 HI
23360 hI ←H始値
23350 HIJ
23340 HJ
23330 JL
23320 JKLM
23310 JKLM
23300 KLM
23290 KLm ←大引け
23280 K ←凸23280

日経225先物ラージ日中立会い後半戦はE時間帯の終値を上抜けずK時間帯に23280まで下げましたが、ここは今朝のKC掲示板で紹介していたKMP凸23280がサポートになった格好で一旦停止となって日中立会い大引けは23290となりました。
おつかれさまでした。

カルビ 11/29 15:33

7657:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

23380(日中立会い始値比-100)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
23510 ←凹23510
23500
23490 AB
23480 aB ←始値
23470 AB
23460 AB
23450 ABC
23440 CD
23430 CD
23420 CD
23410 CDE ←ミニ凸23410
23400 CDE
23390 DE
23380 De ←E終値
23370 DE
23360 D ←ミニ凸23360

日経225先物ラージ日中立会い前半戦は、上値は1コマのほぼ寄り天の小動きからC時間帯にイニシャルレンジ下ブレイクで23400、D時間帯に23360まで下げてE時間帯の終値は23380となりました。

カルビ 11/29 12:14


[前のページ][次のページ]

[管理用][日経225先物研究所]















JawaNote v1.41 [Shigeto Nakazawa]