日経225先物研究所 - 日経225先物掲示板
[メニュー付き] [トップページ]
日経225先物掲示板
カルビが個人的な見解、解釈をつぶやくリードオンリーなブログです。
カルビな ツール 証券会社比較 相場専門書 もよろしくお願いします。
お名前
タイトル   
文字の色

[前のページ][次のページ]


7698:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

23750(日中立会い始値比-20)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
23770 a ←始値
23760 AB
23750 ABCDe ←E終値
23740 ABCDE

日経225先物ラージ日中立会い前半戦は、寄り=最高値の寄り天のままA時間帯の値幅30内での小動きでE時間帯の終値は23750となりした。

カルビ 12/25 11:34

7697:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

23770(夜間立会い終値比±0)

KMP2
23790 1
23780 1 
23770 11a ←始値       ←夜間高値/引け
23760 111111A
23750 1111111111111A 
23740 1111111111        ←夜間安値 
23730 1111

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値比変わらずで23770からのスタート。

カルビ 12/25 08:57

7696:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

23740(日中立会い始値比-50)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
23800             ←夜間高値
23790 a ←始値
23780 A
23770 A
23760 AB
23750 ABCDE
23740 ABCDe ←E終値
23730 CDE           ←夜間安値

日経225先物ラージ日中立会い前半戦は、寄り=最高値の寄り天のまま小動きからC時間帯にイニシャルレンジ下ブレイクがありましたがここはブレイクのみに終わってE時間帯の終値は23740となりした。
KMP形状的にはベアサイドが優勢ですが、今しばらく小動きが続きそうな気配です。

カルビ 12/24 13:21

7695:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

23790(夜間立会い終値比+20)

KMP2
23880 ←凹23870-23880
23870 1
23860 1
23850 1
23840 1
23830 1
23820 111
23810 1111
23800 111111          ←夜間高値
23790 1111111a ←始値
23780 111111111A 
23770 111111111        ←夜間引け
23760 11111
23750 111
23740 11
23730             ←夜間安値

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値23770からギャップアップ20で23790からのスタート。

カルビ 12/24 08:53

7694:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

23790(日中立会い始値比-50)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
23870 A ←凹23870
23860 A
23850 A
23840 a ←始値
23830 A
23820 ADE
23810 ADE
23800 ABCDE
23790 ABCDe ←E終値
23780 ABCD ←凸23780
23770 B

日経225先物ラージ日中立会い前半戦、A時間帯の戻りはKMP凹23870タッチ23840止まりで下げてKMP凸23780、B時間帯にKMP凸+1コマ23770からは小動きと名ttE時間帯の終値は23790となりした。
KMP形状的にはベアサイドが優勢です。

カルビ 12/23 11:48

7693:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

23840(夜間立会い終値比+40)

KMP2
23890 
23880
23870 A 
23860 A 
23850 A
23840 1a ←始値        ←夜間高値 
23830 1
23820 111
23810 111
23800 11111          ←夜間引け
23790 11111
23780 1111111 
23770 11111111
23760 11111111
23750 1111111
23740 111111
23730 111111
23720 111
23710 11            ←夜間安値
23700 1
23690 1 
23680 1

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値23800からギャップアップ40で23840からのスタート。

カルビ 12/23 08:53

7692:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

23720(日中立会い始値比-50)

KMP
23840
23830
23820 HI
23810 HI
23800 HIJL
23790 HJKL
23780 HJKLM
23770 hJKLM ←H始値
23760 LM
23750 M
23740 M
23730 M
23720 m ←大引け
23710
23700
23690
23680

日経225先物ラージ日中立会い
>ブルサイドとしては上方向のKMP凸23780が目先の目標、まずはここを上抜いてしまいたいところです。

これを後半戦H時間帯にブレイク!始値も上抜きましたが23820止まりで小動きになりましたが、ラストM時間帯に下げて日中立会い大引けは23720となりました。
おつかれさまでした。

カルビ 12/20 15:40

7691:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

23740(日中立会い始値比-70)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
23840 A
23830 A
23820 A
23810 a ←始値
23800 A
23790 A
23780 AB ←凸23780
23770 B
23760 BCDE
23750 BCDE
23740 BCDe ←E終値
23730 BCDE
23720 CD
23710 CD
23700 D
23690 D ←凸23690
23680 D

日経225先物ラージ日中立会い前半戦、A時間帯の戻りは23840止まりで下げて、C時間帯にイニシャルレンジ下ブレイクで23710、D時間帯にKMP凸23690+1コマの23680まであってあってE時間帯の終値は23800となりした。
KMP形状的にはD時間帯の安値がKMP凸+1コマで止められた格好で少し弱めではありますがまだベアサイドが優勢です。ブルサイドとしては上方向のKMP凸23780が目先の目標、まずはここを上抜いてしまいたいところです。

カルビ 12/20 11:42

7690:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

23810(夜間立会い終値比+30)

KMP2
23890 ←ミニ凸23890
23880 1
23870 1 
23860 111
23850 111           ←夜間高値
23840 1111A
23830 11111A
23820 111A
23810 1111111a ←始値
23800 111111111
23790 1111111
23780 1111111         ←夜間引け 
23770 111
23760 11
23750 1 ←ミニ凸23750
23740
23730             ←夜間安値

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値23780からギャップアップ30で23810からのスタート。

カルビ 12/20 08:55

7689:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

23800(日中立会い始値比-50)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
23890 ←ミニ凸23890
23880 B
23870 B
23860 ABC
23850 aBC ←始値
23840 ABCD
23830 ACD
23820 AD
23810 AD
23800 De ←E終値
23790 DE
23780 DE ←ミニ凸23780

日経225先物ラージ日中立会い前半戦はB時間帯に23880まで戻しましたが、D時間帯にイニシャルレンジ下ブレイクとなってE時間帯の終値は23800となりました。
KMP形状的には本日もベアサイドが優勢です。

カルビ 12/19 11:46

7688:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

23850(夜間立会い終値比-10)

KMP2
23990 1
23980 11
23970 11
23960 111
23950 11111 
23940 11111
23930 111
23920 111
23910 111111
23900 11111
23890 1111111 ←ミニ凸23890
23880 1111           ←夜間高値
23870 1111 
23860 1111A          ←夜間引け
23850 1a ←始値
23840 1A
23830 1A
23820 1A
23810 1A
23800             ←夜間安値

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値23860からギャップダウン10で23850からのスタート。

カルビ 12/19 09:42

7687:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

23910(日中立会い始値比-60)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
23990 B
23980 AB
23970 aB ←始値
23960 ABC
23950 ABCDE
23940 ABCDE
23930 CDE
23920 CE
23910 e ←E終値

日経225先物ラージ日中立会い前半戦は24000台に乗せられずにC時間帯にイニシャルレンジ下ブレイクがあってE時間帯の終値は23910となりました。
KMP形状的にはベアサイドが優勢です。

カルビ 12/18 11:46

7686:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

23970(夜間立会い終値比-50)

KMP2
24050 1
24040 1
24030 1 ←凸24030       ←夜間高値
24020 11            ←夜間引け
24010 111111
24000 11111111
23990 11111111
23980 1111111A
23970 111111a ←始値
23960 11111A
23950 111A
23940 11
23930             ←夜間安値

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値24020からギャップダウン50で23970からのスタート。

カルビ 12/18 08:57

7685:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

24010(日中立会い始値比-40)

KMP
24050
24040
24030
24020 M
24010 HIJLm ←大引け
24000 hIJKLM ←H始値
23990 HJKL
23980
23970
23960
23950
23940

日経225先物ラージ日中立会い後半戦は前半戦の値幅内のほぼ中央部での小動きとなって日中立会い大引けは24020となりました。
おつかれさまでした。

カルビ 12/17 15:58

7684:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

23980(日中立会い始値比-70)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
24050 a ←始値
24040 A
24030 A
24020 A
24010 A
24000 A
23990 AD
23980 ABCDe ←E終値
23970 ABCDE
23960 ABCDE
23950 ABC
23940 AB
23930 ←凸23930

日経225先物ラージ日中立会い前半戦はA時間帯、寄り天から23940まで下げましたが、ここは今朝のKC掲示板で紹介していたKMP凸23930がサポートになった格好で一旦停止となってE時間帯の終値は23980となりました。
KMP形状的にはKMP凸がサポートになってB時間帯以降下値切り上げ型になってはいますが、まだ僅かにベアサイドが優勢ではないかとみています。

カルビ 12/17 12:13

7683:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

24050(夜間立会い終値比-20)

KMP2
24110 ←凸24110        ←夜間高値
24100
24090
24080
24070             ←夜間引け
24060
24050 a ←始値
24040 A
24030 A 
24020 A
24010 
24000
23990
23980 111
23970 1111111
23960 111111111
23950 11111111
23940 11111111
23930 11111111 
23920 11111          ←夜間安値
23910 1111
23900 111
23890 11
23880 11
23870 ←凹23870

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値24070からギャップダウン20で24050からのスタート。

カルビ 12/17 09:04

7682:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

23950(日中立会い始値比+20)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
23980 A
23970 A
23960 AE
23950 Ae ←E終値
23940 ABCDE
23930 aBCDE ←始値
23920 ABC
23910 ABC
23900 A
23890 A
23880 A ←凹23880

日経225先物ラージ日中立会い前半戦はA時間帯23880-23980の値幅100からB時間帯以降はこの値幅内での小動きとなってE時間帯の終値は23950となりました。
KMP形状的にはA時間帯の値幅内ながら下値切り上げ型が続いていてブルサイドが優勢、始値をサポートに出来るればイニシャルレンジ上ブレイクも狙えそうな感じです。ベアサイドとしては早めに上値切り上げ型を崩して始値、そしてBC時間帯安値を下抜いてしまいたいところです。

カルビ 12/16 12:01

7681:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

23930(夜間立会い終値比+70)

KMP2
24040             ←夜間高値
24030 1 ←凸24030
24020 1
24010 1 
24000 11
23990 111
23980 111111
23970 111111
23960 11111
23950 1111111
23940 1111111A
23930 1111111a ←始値
23920 11111111A
23910 111111A
23900 11111A
23890 1111A
23880 11A
23870 11
23860 11 ←凹23880      ←夜間引け
23850 11
23840 1
23830 1
23820 1 
23810 1
23800 1
23790 1
23780 1 ←ミニ凸23780
23770
23760
23750 
23740
23730             ←夜間安値

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値23860からギャップアップ70で23930からのスタート。

カルビ 12/16 09:05

7680:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

23960(日中立会い始値比+160)

KMP
24030 G ←凸24030
24020 G
24010 G
24000 Gh ←H始値
23990 GHL
23980 FGHKLM
23970 FGHKLM
23960 FHKLm ←大引け
23950 AEFHJKM
23940 AeFHIJK
23930 ACEHIJK
23920 ABCDEHIJ
23910 ABCDEI
23900 ABCDE ←凹23900
23890 ABCD
23880 AB
23870 AB
23860 AB
23850 AB
23840 A
23830 A
23820 A
23810 A
23800 a 
23790 A
23780 A ←ミニ凸23780

日経225先物ラージ日中立会いはランチタイムF時間帯にイニシャルレンジ上ブレイクして続くG時間帯には24000台に乗せて24030まで、後半戦に入ってからはここを上抜けず小動きとなって日中立会い大引けは23960となりました。
おつかれさまでした。

カルビ 12/13 16:08

7679:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

23940(日中立会い始値比+140)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
23950 AE
23940 Ae ←E終値
23930 ACE
23920 ABCDE
23910 ABCDE
23900 ABCDE
23890 ABCD
23880 AB
23870 AB
23860 AB
23850 AB
23840 A
23830 A
23820 A
23810 A
23800 a ←始値
23790 A
23780 A ←ミニ凸23780

日経225先物ラージ日中立会い前半戦はA時間帯、KMPミニ凸23780をサポートに23950まで上昇、B時間帯に23850まで下げましたが持ち直してC時間帯以降はA時間帯の値幅の上方での小動きとなってE時間帯の終値は23940となりました。
KMP形状的には下値切り上げ型が続いておりブルサイドが優勢、A時間帯の上方での小動きからイニシャルレンジ上ブレイクを伺う形となっています。ベアサイドとしては早めに上値切り上げ型を崩してしまいたいろです。

カルビ 12/13 12:03

7678:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

23800(夜間立会い終値比+110)

KMP
23900 A 
23890 A
23880 A
23870 A
23860 A
23850 A
23840 A
23830 A
23820 A
23810 A
23800 a ←始値
23790 A
23780 A ←ミニ凸23780
23770
23760
23750 
23740
23730
23720             ←夜間高値
23710
23700
23690 ←凸23690        ←夜間引け
23680
(省略)
23400
23390
23380
23370 
23360
23350             ←夜間安値
23340 ←凹23340

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値23690からギャップアップ110で23800からのスタート。

前営業日の日経225先物ラージ四本値(2019年12月限)
日中 23430 23480 23370 23470 24496

前営業日の日経225先物ラージ四本値(2020年03月限)  
日中 23370 23410 23300 23400 41796
夜間 23410 23720 23350 23690 35693
日夜 23370 23720 23300 23690 77489
     
ピボット 日 中  夜 間  日 夜     
HBOP   23550  24193  24260   
S2    23480  23957  23990   
S1    23440  23823  23840   
PIVOT   23370  23587  23570   
B1    23330  23453  23420   
B2    23260  23217  23150   
LBOP   23220  23083  23000   

カルビ 12/13 08:59


[前のページ][次のページ]

[管理用][日経225先物研究所]















JawaNote v1.41 [Shigeto Nakazawa]