日経225先物研究所 - 日経225先物掲示板
[メニュー付き] [トップページ]
日経225先物掲示板
カルビが個人的な見解、解釈をつぶやくリードオンリーなブログです。
カルビな ツール 証券会社比較 相場専門書 もよろしくお願いします。
お名前
タイトル   
文字の色

[前のページ][次のページ]


7719:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ] ]

23750(日中立会い始値比-20)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
23880 B
23870 B
23860 B
23850 B
23840 AB
23830 AB
23820 ABC
23810 ABC
23800 ABC
23790 ABCDE
23780 ABCDE
23770 aCDE ←始値
23760 ADE
23750 ADe ←E終値
23740 AD
23730 D

日経225先物ラージ日中立会い前半戦はB時間帯に23880までありましたが、C時間帯には始値23770、D時間帯にはイニシャルレンジ下ブレイクで23730があって、E時間帯の終値は23750となりした。

カルビ 01/10 14:16

7718:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

23770(夜間立会い終値比+20)

KMP2
23780 ←ミニ凸23780      ←夜間高値 
23770 a ←始値
23760 A
23750 1A            ←夜間引け 
23740 1A
23730 1
23720 111
23710 111
23700 111
23690 111           ←夜間安値
23680 111 ←凸23680-23690
23670 11
23660 111
23650 11
(省略)
23510 1
23500 1 ←凹23500

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値23730からギャップアップ20で23750からのタート。

カルビ 01/10 09:04

7717:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

23700(日中立会い始値比+200)

KMP(後半戦H時間帯以降)
23750 L ←凸23750
23740 L
23730 L
23720 KLM
23710 KLM
23700 KLm ←大引け
23690 JKM
23680 JKM
23670 JK
23660 IJ
23650 I
23640 HI
23630 HI
23620 H
23610 h ←H始値
23600 H
23590 ←凹23580-23610

日経225先物ラージ日中立会い後半戦はH時間帯に23640、L時間帯にはKMP凸23750タッチまであって日中立会い大引けは23700となりました。
おつかれさまでした。

カルビ 01/09 15:41

7716:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

23640(日中立会い始値比+140)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
23640 e ←E終値
23630 DE
23620 CDE
23610 CDE
23600 CD
23590 C ←凹23580-23610
23580 C
23570 AC
23560 ABC
23550 ABC
23540 AB
23530 A
23520 A
23510 A
23500 a ←始値

日経225先物ラージ日中立会い前半戦は寄り=最安値の寄り底のままA時間帯に23570、C時間帯にイニシャルレンジ上ブレイクで23620、D時間帯に23630、E時間帯の終値は前半戦高値の23640となりした。

カルビ 01/09 12:18

7715:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

23500(夜間立会い終値比-80)

KMP2
23600 ←凹23580-23610
23590
23580             ←夜間高値/引け
23570
23560
23550 A
23540 A 
23530 A
23520 A
23510 A
23500 a ←始値
23490
23480
23470
23460
23450
23440 
23430
23420
23410 
23400
23390
23380
23370 
23360
23350
23340 
23330
23320 1
23310 1
23300 1 
23290 11
23280 11
23270 111
23260 1111
23250 11111
23240 11111
23230 1111 
23220 11111
23210 11111          ←夜間安値
23200 11111
(省略)
22940 11
22930 11
22920 1
22910 1

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値23580からギャップダウン80で23500からのタート。

カルビ 01/09 08:56

7714:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

23150(日中立会い始値比+40)

KMP(日中立会い)
23320 F
23310 F
23300 F
23290 FG
23280 FG
23270 FGI
23260 FGHI
23250 FGHIJ
23240 FGhIJ
23230 FGHJ
23220 FGHJK
23210 FGHJK
23200 FGHJK
23190 AFGHJKL
23180 AFGJLM
23170 AFGJLM
23160 AFGLM
23150 AFGLm ←大引け
23140 AFGLM
23130 AFM
23120 AF
23110 aEF ←始値
23100 ADEF
23090 ADeF
23080 ADE
23070 ADE
23060 ADE
23050 ADE
23040 ACDE
23030 ACDE
23020 ABCDE
23010 ABCDE
23000 ABCDE
22990 ABCD
22980 ABCD
22970 BCD
22960 BCD
22950 BD
22940 BD
22930 BD
22920 B
22910 B

日経225先物ラージ日中立会いはランチタイムF時間帯にイニシャルレンジ上ブレイクとなって23320まで戻しましたが、昨夜の夜間安値23330には届かず日中立会い大引けは23150となりました。
おつかれさまでした。

カルビ 01/08 16:01

7713:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

23090(日中立会い始値比-20)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
23190 A
23180 A
23170 A
23160 A
23150 A
23140 A
23130 A
23120 A
23110 aE ←始値
23100 ADE
23090 ADe ←E終値
23080 ADE
23070 ADE
23060 ADE
23050 ADE
23040 ACDE
23030 ACDE
23020 ABCDE
23010 ABCDE
23000 ABCDE
22990 ABCD
22980 ABCD
22970 BCD
22960 BCD
22950 BD
22940 BD
22930 BD
22920 B
22910 B

日経225先物ラージ日中立会い前半戦はA時間帯に23000割れてB時間帯には22910まで下げて反発、C時間帯にB時間帯高値を上抜いてE時間帯には始値23110まで戻してE時間帯の終値は23110となりした。
KMP形状的にはブルサイドが優勢となりつつあります。

カルビ 01/08 11:40

7712:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

23110(夜間立会い終値比-290)

KMP2
23550 111
23540 11111 ←凸23540
23530 111111
23520 111111
23510 1111111
23500 1111111         ←夜間高値
23490 1111111
23480 111111
23470 1111
23460 1111
23450 1
23440 111
23430 111
23420 111
23410 111 ←ミニ凸23410
23400 1            ←夜間引け
23390 1
23380 1
23370 1
23360 1
23350 1
23340 11 ←凹23340
23330 11            ←夜間安値
23320 1
23310 1
23300 1 
23290 1
23280 1
23270 1
23260 1
23250
23240
23230 
23220
23210
23200
23190
23180
23170
23160
23150 
23140 A
23130 A
23120 A
23110 a ←始値
23100 A
23090 A
23080 A

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値23400からギャップダウン290で23110からのタート。

カルビ 01/08 08:54

7711:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

23480(日中立会い始値比+200)

KMP(日中立会い)
23550 FKM
23540 EFKLM
23530 EFJKLM
23520 eFJKLM
23510 EFGJKLM
23500 EFGHIJM
23490 EFGhIJM 
23480 DEGHIm ←大引け
23470 DEHI
23460 DEHI
23450 D ←レッジ
23440 BCD
23430 BCD
23420 BCD
23410 BCD
23400 B
23390 B
23380 B
23370 B
23360 B
23350 B
23340 AB
23330 AB
23320 A
23310 A
23300 A
23290 A
23280 a ←始値
23270 A
23260 A

日経225先物ラージ日中立会い後半戦、上方向はKMP凸23540+1コマをブレイク出来ず、下方向も前半戦に残したレッジ23450を埋めることが出来ず小動きとなって日中立会い大引けは23480となりました。
おつかれさまでした。

カルビ 01/07 15:46

7710:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

23520(日中立会い始値比+240)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
23620 ←2営業日前日中安値
23610
23600 ←凹23580-23610
23590
23580
23570
23560
23550
23540 E ←凸23540
23530 E
23520 e ←E終値
23510 E
23500 E
23490 E
23480 DE
23470 DE
23460 DE
23450 D
23440 BCD ←凸23440
23430 BCD
23420 BCD
23410 BCD
23400 B ←凹23400
23390 B
23380 B
23370 B
23360 B
23350 B
23340 AB ←凹23340
23330 AB
23320 A
23310 A
23300 A
23290 A
23280 a ←始値
23270 A
23260 A

日経225先物ラージ日中立会い前半戦はA時間帯にKMP凹23340タッチ、B時間帯にKMP凸23440タッチと上昇、KMP凹23400をサポートにするとD時間帯にはイニシャルレンジ上ブレイク、E時間帯には23540まであってE時間帯の終値は23520となりした。
KMP形状的にはブルサイドが優勢ですが、上方向にはKMP凹23580-23610が待ち構えています(その前にE時間帯に止められたKMP凸23540もあります)。前半戦に残したレッジ23450を残していきたいところです。ベアサイドとしてはそのレッジ埋め、KMP凸23440、さらにはKMP凹23400を下抜きたいところです。

カルビ 01/07 12:00

7709:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

23280(夜間立会い終値比-20)

KMP2
23340 
23330             ←夜間高値
23320 1A
23310 1A
23300 1A            ←夜間引け 
23290 1A
23280 1a ←始値
23270 1A
23260 1
23250 1
23240 1
23230 11 
23220 111
23210 111111
23200 1111111
23190 1111111
23180 111111
23170 1111111
23160 111111
23150 11111111 
23140 1111111
23130 11111
23120 11111
23110 111
23100 1
23090
23080
23070
23060 
23050
23040
23030 
23020             ←夜間安値

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値23300からギャップダウン20で23280からのタート。

カルビ 01/07 09:03

7708:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

23140(日中立会い始値比-50)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
23320 A
23310 A
23300 A
23290 A
23280 A
23270 A
23260 A
23250 A
23240 A
23230 AB
23220 ABC
23210 ABC
23200 ABCD
23190 aBCD ←始値
23180 ACD
23170 AD
23160 D
23150 D
23140 De ←E終値
23130 DE
23120 DE
23110 E

大きなギャップダウンで始まった大発会の日経225先物ラージ日中立会いは、前半戦A時間帯に23320まで戻すのが精一杯となってB時間帯には23190で往ってこい、D時間帯にはイニシャルレンジ下ブレイクで23120、E時間帯には23110があってE時間帯の終値は23140となりした。

カルビ 01/06 12:18

7707:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

23190(夜間立会い終値比-260)

KMP2
23780 ←ミニ凸23780
23770 1
23760 1
23750 1
23740 1
23730 1
23720 11
23710 111
23700 11111
23690 11111
23680 1111111
23670 11111111111
23660 1111111111        ←夜間高値
23650 111111111
23640 11111111
23630 11
23620 11
23610 ←凹23580-23610
23600
23590
23580
23570
23560
23550
23540 
23530
23520
23510
23500 ←凹23500
23490
23480
23470
23460
23450             ←夜間引け
23440 
23430
23420
23410             ←夜間安値
23400 ←凹23400
23390
23380
23370 
23360
23350
23340 
23330
23320
23310
23300 
23290
23280
23270
23260
23250
23240
23230
23220 A
23210 A
23200 A 
23190 a ←始値
23180 A
23170 A

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値23450からギャップダウン260で23190からのタート。

カルビ 01/06 08:54

7706:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

23640(日中立会い始値比-110)

KMP(日中立会い)
23780 ←ミニ凸23780
23770 A
23760 A
23750 a ←始値
23740 A
23730 A
23720 AB
23710 ABC
23700 ABCDE
23690 ABCDE
23680 ABCDeFL
23670 ABCDEFGhJLM ←H始値
23660 ABFGHIJKLM
23650 ABFHIJKLM
23640 ABFIJKLm ←大引け
23630 AM
23620 AM
23610 ←凹23580-23610

日経225先物ラージ日中立会い後半戦は23640-23680の値幅40での小動きからラストM時間帯に前半戦安値23640までありましたが下抜けず日中立会い大引けは23640となりました。
おつかれさまでした。

カルビ 12/30 16:24

7705:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

23680(日中立会い始値比-70)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
23780 ←ミニ凸23780
23770 A
23760 A
23750 a ←始値
23740 A
23730 A
23720 AB
23710 AB
23700 ABCDE
23690 ABCDE
23680 ABCDe ←E終値
23670 ABCDE
23660 AB
23650 AB
23640 AB
23630 A
23620 A
23610 ←凹23580-23610

日経225先物ラージ日中立会い前半戦は、A時間帯KMPミニ凸23780がレジスタンスとなった格好で下げて23620、ここは今朝のKC掲示板で紹介していたKMP凹がサポートになって反発してE時間帯の終値は23680となりした。

カルビ 12/30 11:37

7704:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

23750(夜間立会い終値比-10)

KMP2
23940 ←凸23940-23950
23930 1
23920 1
23910 11
23900 11111
23890 1111111111 
23880 11111111111
23870 1111111
23860 1 ←レッジ       ←夜間高値
23850 11
23840 111
23830 111
23820 1 ←ミニ凸23820-23830
23810
23800
23790
23780 ←ミニ凸23780
23770 A
23760 A            ←夜間安値/引け
23750 a ←始値
23740 A

カルビ 12/30 08:54

7703:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

23720(日中立会い始値比-70)

KMP日中立会い
23940 ←凸23940-23960
23930 A
23920 A
23910 aH ←始値
23900 ABDFH
23890 ABCDeFGhIJ
23880 ABCDEFGHIJK
23870 ABCDFJK
23860 K
23850 KM
23840 KLm ←大引け
23830 KLM
23820 L ←ミニ凸23820 

日経225先物ラージ日中立会い後半戦はH時間帯に始値23910がレジスタンスとなった格好で上抜けずに小動きとなるとK時間帯イニシャルレンジ下ブレイクとなって23830、L時間帯に昨夜の夜間安値にもなったKMPミニ凸23820まであって日中立会い大引けは23840となりました。
おつかれさまでした。

カルビ 12/27 15:34

7702:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

23890(日中立会い始値比-20)

KMP前日+前半戦E時間帯終了時点まで
23940 ←凸23940-23960
23930 A
23920 A
23910 a ←始値
23900 ABD
23890 ABCDe ←E終値
23880 ABCDE
23870 ABCD

日経225先物ラージ日中立会い前半戦、A時間帯上値はKMP凸23940-23960がレジスタンスとなった格好でしたが下値も前日日中高値23870で止まって小動きになりE時間帯の終値は23890となりした。
KMP形状的にはベアサイドが優勢です。

カルビ 12/27 11:59

7701:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

23910(夜間立会い終値比+20)

KMP2
23960
23950 
23940
23930 A
23920 A
23910 a ←始値        ←夜間高値
23900 A
23890             ←夜間引け
23880 ←凹23880
23870 1
23860 11
23850 1111
23840 111111111111
23830 1111111111111
23820 111111 ←ミニ凸23820  ←夜間安値
23810 11
23800 1
23790 1
23780 1
23770 1
23760 1
23750 1 
23740 1
23730 1
23720 1
23710 1
23700 1
23690 1 ←凸23690

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値23890からギャップアップ20で23910からのスタート。

カルビ 12/27 08:57

7700:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

23820(日中立会い始値比+120)

KMP前日+前半戦E時間帯終了時点まで
23880 ←凹23870-23880
23870 B
23860 AB
23850 AB
23840 ABCDE
23830 ABCDE
23820 ACDe ←E終値
23810 AD
23800 A
23790 A
23780 A ←ミニ凸23780
23770 1A
23760 11A
23750 1111111111A
23740 1111111111111A
23730 111111A
23720 1A
23710 1A
23700 a ←始値
23690 A ←凸23690

日経225先物ラージ日中立会い、久しぶりに動いた前半戦は夜間引け値になったKMP凸23690をサポートに前日高値を上抜いて23860、B時間帯に23870まであってE時間帯の終値は23820となりした。

カルビ 12/26 11:57

7699:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

23700(夜間立会い終値比+10)

KMP2
23780 ←ミニ凸23780
23770 1
23760 11
23750 1111111111 
23740 1111111111111
23730 111111
23720 1A           ←夜間高値
23710 1A
23700 a ←始値
23690 A ←ミニ凸23690    ←夜間引け
23680            ←夜間安値

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値23690からギャップアップ10で23700からの

カルビ 12/26 08:55


[前のページ][次のページ]

[管理用][日経225先物研究所]















JawaNote v1.41 [Shigeto Nakazawa]