日経225先物研究所 - 日経225先物掲示板
[メニュー付き] [トップページ]
日経225先物掲示板
カルビが個人的な見解、解釈をつぶやくリードオンリーなブログです。
カルビな ツール 証券会社比較 相場専門書 もよろしくお願いします。
お名前
タイトル   
文字の色

[前のページ][次のページ]


7740:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

23810(夜間立会い終値比-20)

KMP2
24030 ←凸24030
24020 111
24010 11111
24000 11111
23990 1111111         ←夜間高値
23980 1111111
23970 111111
23960 1111 ←ミニ凸23960-23970
23950 1
23940 1
23930 11
23920 111
23910 111 
23900 111
23890 111
23880 1111
23870 111 
23860 11
23850 11
23840 11A           
23830 1A            ←夜間安値/引け
23820 1A
23810 1a ←始値
23800 1A
23790 1
23780 1 ←ミニ凸23780

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値23830からギャップダウン20で23810からのスタート。

カルビ 01/23 09:51

7739:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

24030(日中立会い始値比+250)

KMP
24030 ←凸24030
24020 FLm ←大引け
24010 FGHLM
24000 FGhLM ←H始値
23990 FGHIKLM
23980 FGHIJKL
23970 EFHIJK
23960 EFIJ ←ミニ凸23960-23970
23950 e 
23940 E
23930 DE
23920 CDE
23910 CDE
23900 CDE
23890 CDE
23880 BCDE
23870 ABD
23860 AB
23850 AB
23840 AB
23830 A
23820 A
23810 A
23800 A
23790 A
23780 a ←ミニ凸23780

日経225先物ラージ日中立会い後半戦はKMP凸24030がレジスタンスになった格好で小動きとなって日中立会い大引けは24020の日中高値引けとなりました。
おつかれさまでした。

カルビ 01/23 08:29

7738:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

23950(日中立会い始値比+170)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
23970 E
23960 E
23950 e ←E終値
23940 E
23930 DE
23920 CDE
23910 CDE
23900 CDE
23890 CDE
23880 BCDE
23870 ABD
23860 AB
23850 AB
23840 AB
23830 A
23820 A
23810 A
23800 A
23790 A
23780 a ←始値

日経225先物ラージ日中立会い前半戦は寄り=最安値の寄り底のままB時間帯に23880、C時間帯にはイニシャルレンジ上ブレイク、E時間帯には23970まで戻してE時間帯の終値は23950となりした。
KMP形状的にはブルサイドが優勢、上方向に待ち構えるKMP凸24030を目指す動きになりそうです。

カルビ 01/22 11:59

7737:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

23780(夜間立会い終値比±0)

KMP2
24050 1
24040 11
24030 111 
24020 11
24010 1
24000 1
23990 1
23980 1
23970 1
23960 1
23950 1
23940 1
23930 1
23920 1
23910 11 ←凸23910
23900 11            ←夜間高値
23890 111
23880 111
23870 111 
23860 1111111111
23850 1111111111
23840 111111111
23830 111111111
23820 1111111A
23810 11A
23800 1A
23790 1A
23780 1a ←始値        ←夜間引け
23770
23760             ←夜間安値
23750 ←凸23750

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値比変わらずでKMPミニ凸23780からのスタート。

カルビ 01/22 08:59

7736:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

23860(日中立会い始値比-170)

KMP
24050 A
24040 AB
24030 aBC ←始値
24020 AC
24010 C
24000 C
23990 C
23980 C
23970 C
23960 C
23950 C
23940 C
23930 C
23920 C ←凸23910-23920
23910 CD
23900 CD
23890 CDE
23880 CDE
23870 CDE
23860 CDeFGHIKLm ←大引け
23850 CDFGhIJKLM
23840 DFGHIJKLM
23830 DFGHIJKLM
23820 DFGIJLM ←ミニ凸23820
23810 FL
23800 F
23790 F
23780 F ←ミニ凸23780

日経225先物ラージ日中立会いはランチタイムF時間帯にKMPミニ凸23780まで下げましたが、ここがサポートになった格好で反発、その後は小動きとなって日中立会い大引けは23860となりました。
おつかれさまでした。

カルビ 01/21 16:03

7735:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

23860(日中立会い始値比-170)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
24050 A
24040 AB
24030 aBC ←始値
24020 AC
24010 C
24000 C
23990 C
23980 C
23970 C
23960 C
23950 C
23940 C
23930 C
23920 C ←凸23910-23920
23910 CD
23900 CD
23890 CDE
23880 CDE
23870 CDE
23860 CDe ←E終値
23850 CD
23840 D
23830 D
23820 D ←ミニ凸23820

日経225先物ラージ日中立会い前半戦はAB時間帯の小動きからC時間帯にイニシャルレンジ下ブレイクとなって23850、D時間帯に23820まで下げてE時間帯の終値は23860となりした。
KMP形状的にはベアサイドが優勢です。ブルサイドとしてはまずはKMP凸23910-23920を上抜きたいところです。

カルビ 01/21 11:49

7734:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

24030(夜間立会い終値比-10)

KMP2
24090 1 ←凹24090
24080 1111111
24070 111111111111
24060 1111111111        ←夜間高値
24050 111111A
24040 111A           ←夜間引け
24030 1a ←始値
24020 1A
24010 ←凹24010
24000             ←夜間安値

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値24040からギャップダウン10でKMP凸24030からのスタート。

カルビ 01/21 09:55

7733:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

24080(日中立会い始値比+50)

KMP
24090
24080 IJKm ←大引け
24070 hIJKLM ←H始値
24060 HLM
24050 LM
24040
24030
24020

日経225先物ラージ日中立会いはランチタイムF時間帯にイニシャルレンジ上ブレイクとなりましたがブレイクのみに終わるとその後は小動きとなって日中立会い大引けは24080となりました。
おつかれさまでした。

カルビ 01/20 15:35

7732:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

24070(日中立会い始値比+40)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
24080 AE
24070 ACDe ←E終値
24060 ABCDE
24050 ABCD
24040 ABC
24030 a ←始値
24020 A

日経225先物ラージ日中立会い前半戦はA時間帯下値は1コマのほぼ寄り底のまま24080、ここから始値24030をサポートに小動きとなってE時間帯の終値は24070となりした。
KMP形状的にはブルサイドが優勢、始値をサポートにイニシャルレンジ上ブレイクを狙う形です。ベアサイドとしてはイニシャルレンジ上ブレイクを阻止して始値タッチから下抜けを狙いたいところです。

カルビ 01/20 11:39

7731:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

24030(夜間立会い終値比+10)

KMP2
24110 1 ←凸24110
24100 1
24090 1
24080 1
24070 1            ←夜間高値
24060 111
24050 1111
24040 1111111111A
24030 111111111111a ←始値
24020 1111111111A       ←夜間引け
24010 1111 
24000 1            ←夜間安値
23990 1
23980 1

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値24020からギャップアップ10で24030からのスタート。

カルビ 01/20 08:56

7730:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

24040(日中立会い始値比-60)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
24110 A
24100 a ←始値
24090 A
24080 A
24070 A
24060 ABE
24050 ABCE
24040 ABCe ←E終値
24030 ABCE
24020 CDE
24010 CD
24000 D
23990 D
23980 D

日経225先物ラージ日中立会い前半戦はA時間帯上値は1コマのほぼ寄り天から24030、C時間帯にイニシャルレンジ下ブレイクとなってD時間帯に23980までさげてE時間帯の終値は24040となりした。

カルビ 01/17 12:23

7729:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

24100(夜間立会い終値比+50)

KMP2
24110 A 
24100 a ←始値
24090 A
24080 A
24070
24060
24050             ←夜間高値/引け
24040
24030
24020
24010
24000
23990
23980
23970
23960
23950 1
23940 1111
23930 11111          ←夜間安値
23920 1111111111
23910 1111111111111 
23900 111111111
23890 111111 
23880 11
23870 1

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値24050からギャップアップ50で24100からのスタート。

カルビ 01/17 09:00

7728:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

23920(日中立会い始値比-20)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
23950 A
23940 aBE ←始値
23930 ABE
23920 ABe ←E終値
23910 ABCDE
23900 ABCD
23890 ACD
23880 AD
23870 D

日経225先物ラージ日中立会い前半戦はA時間帯上値は1コマのほぼ寄り天から23880、D時間帯にイニシャルレンジ下ブレイクとなりましたがここはブレイクのみに終わってE時間帯には始値23940まで戻してE時間帯の終値は23920となりした。
KMP形状的には、D時間帯のイニシャルレンジ下ブレイクが不発に終わったことでほぼ中立(僅かにブルサイド優勢)の形です。ブルサイドとしてはこの後始値を上抜けるかどうか。ベアサイドとしてはそれを阻止して小動きに持っていきたいところ。

カルビ 01/16 11:49

7727:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

23940(夜間立会い終値比+40)

KMP2
23970 1            ←夜間高値
23960 1111 
23950 1111A
23940 1111a ←始値
23930 11111A
23920 111111A
23910 1111111
23900 111111          ←夜間引け
23890 11111111
23880 111111
23870 1111111         ←夜間安値
23860 111111
23850 111
23840 1   

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値23900からギャップアップ40で23940からのスタート。

カルビ 01/16 08:55

7726:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

23910(日中立会い始値比±0)

KMP
23970 A 
23960 ABCD
23950 ABCD
23940 ABCD
23930 ABCDE
23920 ABCDEF
23910 aBCEFGm ←始値/大引け
23900 AEFGHM
23890 AeFGHILM
23880 GHIJLM
23870 GhIJKLM
23860 HIJKLM
23850 IJK
23840 J

日経225先物ラージ日中立会いはランチタイムG時間帯にイニシャルレンジ下ブレイク、J時間帯に23840まで下げましたが下げ止まって日中立会い大引けは23910となりました。
おつかれさまでした。

カルビ 01/15 17:39

7725:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

23890(日中立会い始値比-20)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
23970 A ←凸23970
23960 ABCD
23950 ABCD
23940 ABCD
23930 ABCDE
23920 ABCDE
23910 aBCE ←始値
23900 AE
23890 Ae ←E終値

日経225先物ラージ日中立会い前半戦はA時間帯に23970まで戻しましたが、ここはKMP凸23970がレジスタンスになった格好で上抜けずE時間帯の終値は前半戦安値の23890となりした。
KMP形状的には、上値が押さえられて始値を下抜いてしまって前半戦安値引けでベアサイドが優勢です。

カルビ 01/15 13:44

7724:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

23910(夜間立会い終値比-40)

KMP2
24030 111 ←ミニ凸24030
24020 111           ←夜間高値
24010 111111
24000 111111111
23990 11111111111
23980 1111111111
23970 111111111 ←凸23970
23960 11111
23950 11111          ←夜間引け
23940 111
23930 11
23920 1
23910 a ←始値
23900 A 
23890 A
23880
23870 
23860
23850
23840
23830             ←夜間安値
23820 ←ミニ凸23820     

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値23950からギャップダウン40で23910からのスタート。

カルビ 01/15 11:24

7723:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

24000(日中立会い始値比+70)

KMP(後半戦H時間帯以降)
24030
24020
24010
24000 KLm ←大引け
23990 JKLM
23980 JKLM
23970 HIJKL
23960 HIJ
23950 hIJ ←H始値
23940 HI
23930 H
23920

日経225先物ラージ日中立会い後半戦は前半戦の値幅内での動きとなって日中立会い大引けは24000となりました。
おつかれさまでした。

カルビ 01/14 16:32

7722:[ 日経225先物ラージ 日中立会い前半戦終了時点 ]

23990(日中立会い始値比+60)

KMP(前半戦E時間帯終了時点まで)
24030 ABC ←ミニ凸24030
24020 ABC
24010 ABCDE
24000 ABCDE
23990 ABCDe ←E終値
23980 ABCDE
23970 ABC
23960 A
23950 A
23940 A
23930 a ←始値
23920 A

日経225先物ラージ日中立会い前半戦はA時間帯、下値は1コマのほぼ寄り底からKMPミニ凸24030タッチまで。B時間帯に23970まで下げましたが、ここは今朝のKC掲示板で紹介していたKMP凸23940-23960がサポートになった格好で下げ止まって小動きとなりE時間帯の終値は23990となりした。

カルビ 01/14 11:36

7721:[ 日経225先物ラージ 日中立会い寄り付き ]

23930(夜間立会い終値比+260)

KMP2
24030 A ←ミニ凸24030
24020 A
24010 A
24000 A
23990 A
23980 A
23970 A
23960 A
23950 A 
23940 A
23930 a ←始値
23920 A
23910
23900
23890 ←凸23890
23880 1
23870 1
23860 1
23850 1
23840 111
23830 1111           ←夜間高値
23820 111111
23810 111111
23800 1111111
23790 11111111
23780 1111111111
23770 111111111
23760 1111111
23750 11111 
23740 111
23730 11
23720
23710
23700
23690
23680
23670             ←夜間安値/引け
23660 ←ミニ凸23660

今朝の日経225先物ラージ日中立会いは夜間立会い終値23670からギャップアップ260で23930からのタート。

カルビ 01/14 11:36

7720:[ 日経225先物ラージ 日中立会い大引け ]

23800(日中立会い始値比+30)

KMP(後半戦H時間帯以降)
23880
23870
23860
23850
23840 M
23830 LM
23820 KLM
23810 KLM
23800 JKLm ←大引け
23790 JKM
23780 HIJM
23770 hIJ ←H始値
23760 HI
23750 H
23740
23730

日経225先物ラージ日中立会い後半戦は前半戦の値幅(A時間帯)内での動きとなって日中立会い大引けは23800となりました。
おつかれさまでした。

カルビ 01/10 15:31


[前のページ][次のページ]

[管理用][日経225先物研究所]















JawaNote v1.41 [Shigeto Nakazawa]